見出し画像

着任まであと1か月

いよいよ3月に入りました。夢の大学教員まであと1か月です。現在の仕事は激務そのものですが、後半は何とか有給消化で、リフレッシュできそう。。。。なわけなく、講義の準備をしないと間に合いません!4月に入ってすぐに講義があるようです。ゼミも。やばい。

さて着任前の出来事をまとめておきます。

12月・・・事務に提出する履歴書や職歴などの着任に向けた書類の提出
→事務に提出する、いわゆる労働者としての書類の提出です。履歴書、宣誓書、職歴、、、、保険関係とか。

1月・・・科目の決定。コマ数の決定。時間割の決定
→学科の先生から、科目について打診があり、おおむね決定。もちろん公募要領どうりの科目でしたが、それ以外にも面接で「できます!」といった科目の担当になりました。
→コマ数は前期5コマ後期5コマ、、、私立にしては少ない方かな?
→時間割は、曜日の希望はありますか?とありましたので、できればまとめて欲しいと伝えたら、週3日にまとめてくれました。2日は研究日!?

2月・・・メールアドレスの決定、シラバスの作成
→システムのアカウント希望を聞かれ、希望を伝えると、その希望通りで大学の個人のメールアドレスも決まりました。なんか @ac.jpがまぶしいです(笑)
→そのシステムにログインして、シラバスの作成をしました。前期5コマ後期5コマ分のシラバスを作成しました。というより採用が決まって少しづつ作っていたので、焦ることなく入力がおわりました。しかし、非常勤1コマとは比較にならないほど、ボリュームで本当にこんなに講義がこなせるのか不安ではあります。

3月・・・研究室の決定
→そして、研究室番号と研究室内の備品の連絡がありました。鍵の受け渡し日も決まりました。研究室。。。個室!わくわくが止まりません。3月末には荷物の搬入ができるそうなので、受渡日に速攻で研究室見てきます。

というような感じです。採用されて少しづつ動き出し、あと1か月というところで、ほぼ事前の大学とのやり取りは終わりになっている感じです。

後は3月後半の有給休暇時に、講義の準備を始めようと思います。にしてもわくわくが止まりません(笑)40過ぎにして、新天地に向けてこんなわくわくできる自分は幸せです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?