見出し画像

お家でやる!軸足に乗るためのタンゴエクササイズ

アルゼンチンタンゴのための1曲分のエクササイズvol.2です!
遅くなっちゃった。ちなみにvol.1はこちら「ヒーロのエクササイズ」
今回は、軸足にのるためのエクササイズです。

動きとしては、そんなに難しくないと思います。
でも、この片足で立てるところに立つ!
という感覚はとても大事。
「立つ」っていうのは、軸を垂直に保った状態でってことね。
特に、脚を回すときに、腰もついて行ってしまう人も多いからね。

画像1

画像2

軸足に立つコツは?
軸足の膝は外側に開かないように、つま先と同じ方向に。
足の裏の重心のポイントは、
足首の前、親指内側気味に乗ると、立ちやすいです。
つま先の方じゃ、ないんです。
慣れないともしかしたら膝が痛くなるかもしれないので、
あんまり無理はしないでね。

あとは、出す足。
横から後ろは、小指から親指へ床をなでながら出す
ということを意識してみると、脚がきれいに見えるかも。
特に気をつけたいのは、後ろに足を出したときにカマ足※にならないようにすること。※小指側が伸びた状態
鏡がないと気が付きにくいと思うから、親指が床を触っているかどうかを意識してね。

画像3

地味な動きなんだけど、丁寧にやってみてね。
横に開くだけの動きでも、うまい人いるよね。

今回のエクササイズの発展形で、ピボットを加えたエクササイズがあります。
軸足を意識して、やってみてください。

同じエクササイズを、補足説明なしで通しで一曲にしたものも作ってみました。こっちのほうがいい人はこっち使ってみてね。

◆◆◆◆◆◆◆
関谷浩和による、気持ちよく踊りたい・踊らせたい人のための、アルゼンチンタンゴとガフィエイラの教室です。
タンゴのためのエクササイズクラスもあるので、ぜひ来てみてね。
HP:https://www.samba-tango-tokyo.com/
ブログ:https://sekiya-tango-gafi.hatenablog....
◆◆◆◆◆◆◆


よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートはレッスンを再開できるようになるまでの糧とさせていただきます。