見出し画像

心を動かすリーダーシップの奇跡

かつて、私は自分の専門分野からかけ離れた部署で、突然リーダーとしての役割を担うことになりました。周囲は未知の世界、前任者からの引き継ぎもなく、自分の仕事内容さえ曖昧なままでした。しかし、リーダーとしての責務を全うすべく、私は教科書が教える通り、明確なビジョンを掲げ、目的意識を持たせ、各人の役割を割り当て、部下一人ひとりの長所を引き出すことに尽力しました。そして、心を開き合うため個別の面談を行いました。
当初、私は学んだ理論通りにチームを統率し、順調に進むと楽観していました。しかしその考えは甘かったのです。能力が均一ではない現実、仕事中にお菓子を食べ、雑談に花を咲かせる部下たち。仕事に費やす時間が一日の半分にも満たないことに、私は失望しました。更には、私が過剰な仕事を押し付けていると不満を漏らす始末でした。
そんな時期が半年続き、私はついに限界を感じました。部下たちの仕事も引き受け、余計な感情を捨て、仕事に没頭することにしました。仕事に集中すれば、余計な感情は湧かないことを実感しました。そして1ヶ月後、驚くべき変化が訪れました。かつて『デキなかった』あの部下が、自ら進んで私を手伝おうとしていました。「何か手伝えることはありませんか」と自ら積極的に尋ねてきたのです。
啓発本に書かれた方法で部下を導こうとしても、それが必ずしも成功するわけではありません。人は自分たちよりも努力する人を無意識に助けようとする本能を持っているのかもしれません。理論や理屈ではなく、情熱を持って仕事に取り組む人は、その熱意を周囲に伝播させ、みんなを動かす力を持っているのです。
『私たち』はその後、強固な人間関係を築き、心が通じ合うチームに成長しました。この経験から学んだことは、リーダーシップとは、周囲を理論で動かすことではなく、自らの行動と情熱で人々の心を動かすことにあるということです。そして、その結果生まれた深い絆と、共に築き上げた成果の前に、私たちは涙しました。それは、過酷な挑戦を乗り越え、共に成長した証であり、忘れがたい価値ある宝物でした。

窗体顶端

窗体底端


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?