続かなくてもあなたは悪くない...新しいことをはじめるときの1つの工夫
こんにちは。スタッフのシューワです。
2024年がスタートしました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
習慣化オンラインサロンの朝活は、正月から元気な姿でサロンメンバーさんが活動をしていました。
・「書を再始動します」と宣言されたメンバーさん
・副業をはじめたメンバーさん
・朝活進行のネタを新たに作られたファシリテーターさん
新しい年を迎えると、新しいことをはじめたくなりますねぇ。
私は昨年1月に、手帳の月次欄に一日一コマを描く習慣にチャレンジしました。
埋まった写真を見て、「おもしろいですね〜」「癒やされます」「これは朝活のシーンだ!」というようなうれしいコメントをサロンメンバーさんからいただきました。
なのですが、、、
1月は順調にできたものの、
2月からトーンダウン...
12月には......
「ん?そんなのあったっけ???」
という状態...笑
そんなわけで、今年はこの習慣に再チャレンジしようと思います!
昨年10月から2つの描く習慣が身についているので、少しずつ筋力がついたからきっと大丈夫!!(...と言い聞かせ)
今のところは3コマ描きました。
(1/4に記事を書いているので毎日できてますよ〜)
続いていたらまた記事に軽く進捗状況を書きます!
続いてなかったら...
そっとしてあげてください(笑)
さて、
上記のこととも絡むのですが、人が続けられるかどうかって、いろんな要素が関係します。
なぜ手帳に描きつづけられなかったか...
それは紙とペンが問題だったんです。
描くことそのものは楽しいのですが、描いた後に(それなりに)満足できるものになっているかが私自身の基準になっていたんですよね...
1月はまっさらな状態からスタート。
できあがって達成感。「よし2月もやるぞ!!」という気持ち満々
なんですが、
2月は1月の裏写りが激しい紙で描くことになり、描いてもなんか嫌...
気分がまったく乗らなかったんです。
この乗る・乗らないって意外と大事だったりします。
そこで、今回は以前よりも裏写りしないような紙とペンに変えて再チャレンジすることにしました。
さて、この記事をご覧になっているみなさんが、何かを続けようと思った際に、どのような道具でやるか、乗るのか・乗らないのか、そういったことを意識して取り組まれると習慣化しやすくなりますので、試してみてくださいね!
日記の習慣を身につけたいなら、
お気に入りのノートでジャーナリングしたり、
運動習慣を身につけたいなら、
気分のあがるカッコいい靴やウェアを買ってみたり、
複業スタートのために自分時間を
確保する習慣を身につけたいなら、
MacBookを購入してプランニングしてみたり。
このように、いろんな習慣でいろんな工夫ができます。
あなたは、どのような習慣のためにどのような準備をしますか?
この2024年がご覧のみなさまにとって実り豊かな年になりますように!
「習慣化オンラインサロン」では、「習慣化で人生を変える!」という想いを持っている仲間を募集中です。
詳しくは、ぜひ下記のページをご覧ください!
――――――――――――――――
ご参考(習慣化オンラインサロンのご案内動画)
――――――――――――――――
(1)ショートバージョン(1分20秒)
(2)ロングバージョン(19分13秒)