見出し画像

整体に技術は必要ない

初めまして!
トータルケアsalon~ブリエ~の白樫です。
整体で独立した私がこの業界について色々なことを書いていきます!
初めてなので色々と慣れないですがよろしくお願いします。

タイトルの意味

なんか反感を買いそうなタイトルですが、この文章は同業者の方ではなくお客様に向けて書いています。
私が独立した理由にも関わってくる部分であり、お客様にとってはサロン選びに重要な知識になると思います。

サロンは増加している

リラクゼーション系のお店も含めると街中では至る所でサロンを目にするようになりました。
もう正確に数えてないのですが、10年以上はこの仕事に就いていますが年々増えています。
サロンが増えているということは、施術者として働く人も増えていくことになるのですが、当然未経験からこの業界に入る方も多くなります。
未経験の人がリラクゼーション業界に入ることが悪いわけではありません。
何を始めるにしても最初は全員未経験なのだから。

どこに問題があるのか

何年も前からサロンが増えリラクゼーション業界未経験の人が、1,2ヵ月の研修だけでお客様に施術を行っている状態が続いているのにもかかわらず、この業界はまだ拡大傾向にあるのは歪みがあるように感じませんか?
業界未経験の新人が多くても、それでもお客様が増えサロンが増えているということは、技術以外にお客様を増やす何かがあるということです。
私がお客様と話して感じることは、お客様は技術がある施術者から施術を受けたいと考えている人が多いことです。
しかし、施術の技術は1,2カ月の研修では何ともならないので、技術以外の何かでお客様を増やしていくことになります。

お客様を増やす何かとは

簡潔に書くと【接客技術】です。
細かく書いていくとかなりの量になるので、今後詳しくnoteに書いていきますが【お客様が増える=リピーターのお客様が増える】ということです。
整体やリラクゼーションサロンは、新人の施術でもお客様にリピートしてもらえるようにデータを取り接客をマニュアル化しています。

まとめ

上記の理由により接客>技術の傾向が段々と強くなり、技術がなくてもお客様を増やすことができるため【整体に技術は必要ない】と考えています。
しかし、色々な問題点も多く出てきているため、私はこの現状に変化が出て欲しいと強く願っています。

最後まで読んで頂きありがとうございます。これからも定期的に投稿しますのでよろしくお願い致します。