お世話になっていた共同運営マガジンを卒業しました
中学校教員をしております、といです。
noteを始めてもうすぐ1年。
最近、noteとのお付き合いの仕方を変えました。
それは、タイトルの通り、お世話になっていた共同運営マガジンを卒業したこと。
ちょっと悩みましたが、決断しました。
1.そもそも。
いつも精力的に質の高い記事を投稿していらっしゃる、Rさんの共同運営マガジンに参加させていただいていました。
(別にRさんにもマガジンにも何も落ち度はないのですが、誤解を招いてご迷惑をおかけしたくないので、お名前は伏せておきます)
私の記事は、特に専門性もなく、そのとき考えていることや適当な料理を載せているだけなので、Rさんのマガジンに私が参加するのは場違いかな?と思ったのですが、
参加することで自分の記事が多くの人の目に触れたら嬉しいな、と考えました。
また、Rさんに共感する方の記事をもっとたくさん読んでみたいな、と思ったのも理由です。
参加後は、おかげさまで記事を見てくださる方やフォロワーさんも増えました。
ホーム欄には同じマガジンを運営している方々の記事が優先的に表示されるようで、新しい出会いもたくさんありました。
共同運営マガジンに参加してよかったな、と思いました。
いや、思っていたのですが…。
2.追いきれない!
Rさんの共同運営マガジンはすごく人気で、毎日何人もの方が新規参加されます。
となると、ホーム欄はマガジンの参加者さんの記事でいっぱいになります。
そうすると、マガジン参加前からフォローしていた方の記事が埋もれてしまうようになりました。
ホーム欄を上から順に見ていくと、そういう方のの記事にたどり着く前にお腹いっぱいになってしまいます。
また、本当に生意気な考えなのですが、マガジンに参加している方の中には、私が全く興味を持てない記事をたくさん投稿している方もいて、
そういう記事を飛ばして飛ばして読みたい記事にを探すのが、だんだんストレスになってきました。
あれ?この現象、前にもあったな…。
そうなのです。私がnoteを始めたのは、
Facebookの広告記事に友達の記事が埋もれてしまい、探せなくなったからなのです。
それと同じ状況になっちゃってる…。
そう気づいたので、共同運営マガジンの参加をやめました。
3.ということで。
もちろん、マガジン主催のRさんをはじめ、マガジンを通じてフォローさせていただいた方の記事はこれからも楽しく読ませていただくつもりです。
でも、共同運営マガジンは一旦卒業して、ストレスなくnoteを楽しむことにしました。
Rさんにもご理解いただき、ありがたい限りです。
共同運営マガジン、お世話になりました。ありがとうございました!
今後は、見ていただく方は減るかもしれませんが、
記事を見かけた方からスキやフォローをいただけるような魅力的な記事を書いていけたらなと思います。
見てくださった方、今後ともぜひよろしくお願いします!
参考までに。