もふ

コンサルタントのかたわら、営業代行のマネジメント業務をすることになった人。 営業代行の…

もふ

コンサルタントのかたわら、営業代行のマネジメント業務をすることになった人。 営業代行の闇に失望し、クライアント側に営業代行業者を見極める目を養ってもらうために、情報をアップしています。

記事一覧

クライアントとその商材をほめるのは、本心からじゃなくて、より都合の良い受注につなげるためのセールストークだということ。

営業代行会社と商談をするときには、営業活動を行ってもらいたい商材について、簡単に説明する必要があります。 商材について理解したうえで、どういった営業方針で稼働す…

もふ
1年前
3

営業代行会社と話をするときは、「分母の話」をしないとミスリードされる。

営業代行会社を選ぶときは、「成果を出してくれそうな業者」を探すはずです。もちろん、成果を出してくれるかどうかといっても、成果を左右する要素はたくさんありますから…

もふ
1年前
3

営業代行会社のエース級人材は、あなたの案件にはアサインされませんよという話。

営業代行会社に依頼すると、営業力の高い人材に営業活動をしてもらうことができると思っていますか? 営業代行会社に依頼した場合、その会社に所属する営業スタッフの中か…

もふ
1年前
6

営業代行会社はプロ。クライアントへの営業もプロ。

営業代行会社は、営業活動を自社の代わりに行ってくれる業者です。簡単に言えば「営業のプロ」。 だから、 自社の商品・サービスを高い営業スキルでどんどん売ってくれる…

もふ
1年前
4

はじめまして。営業代行「も」やってる「もふ」です。

はじめまして。「もふ」と言います。 営業代行「も」やってます。本業はコンサルタントです。 ひょんなことから「営業代行」の業務もすることになり、1年ほどになりました…

もふ
1年前
21
クライアントとその商材をほめるのは、本心からじゃなくて、より都合の良い受注につなげるためのセールストークだということ。

クライアントとその商材をほめるのは、本心からじゃなくて、より都合の良い受注につなげるためのセールストークだということ。

営業代行会社と商談をするときには、営業活動を行ってもらいたい商材について、簡単に説明する必要があります。
商材について理解したうえで、どういった営業方針で稼働するかを提案するためです。

その過程で、「これはすばらしい商品ですね!弊社でもぜひ活用したいと思いました!」といったコメントをされることも多いです。

さすがに「これはお世辞で言っているんだろうな」と感じるでしょうけど、ただそれだけでもない

もっとみる
営業代行会社と話をするときは、「分母の話」をしないとミスリードされる。

営業代行会社と話をするときは、「分母の話」をしないとミスリードされる。

営業代行会社を選ぶときは、「成果を出してくれそうな業者」を探すはずです。もちろん、成果を出してくれるかどうかといっても、成果を左右する要素はたくさんありますから、簡単に判断することはできません。

その中でも「過去の実績・成果」は簡単に聞くことができるので、多くのクライアントが参考にしています。

ただ、過去の実績や成果には落とし穴がいっぱいです。それだけでもたくさん書けることがあるのですが、今回

もっとみる
営業代行会社のエース級人材は、あなたの案件にはアサインされませんよという話。

営業代行会社のエース級人材は、あなたの案件にはアサインされませんよという話。

営業代行会社に依頼すると、営業力の高い人材に営業活動をしてもらうことができると思っていますか?

営業代行会社に依頼した場合、その会社に所属する営業スタッフの中から、案件に合った人材を提供してもらうことができます。

でも、あなたが営業代行会社の立場なら、どんな人をアサインしようと思いますか?
その点を考えると、依頼を受けた案件にエース人材を投入することはまずないとわかるはずです。

営業代行会社

もっとみる
営業代行会社はプロ。クライアントへの営業もプロ。

営業代行会社はプロ。クライアントへの営業もプロ。

営業代行会社は、営業活動を自社の代わりに行ってくれる業者です。簡単に言えば「営業のプロ」。

だから、

自社の商品・サービスを高い営業スキルでどんどん売ってくれる

と思って依頼するんですよね。

でも!

気にするべきことはそれだけでしょうか?

営業代行会社は受注しないと仕事がない

営業代行会社は、誰かの商品・サービスを代わりに売るのが仕事です。誰かに依頼されない限り、自分たちが得意として

もっとみる
はじめまして。営業代行「も」やってる「もふ」です。

はじめまして。営業代行「も」やってる「もふ」です。

はじめまして。「もふ」と言います。
営業代行「も」やってます。本業はコンサルタントです。

ひょんなことから「営業代行」の業務もすることになり、1年ほどになりました。お客様から直接ご依頼を受ける以外に、営業代行の仕事を紹介してもらえるサービスなども利用し、そこでいくつもの営業代行業者の人たちと接する機会もありました。
この1年の経験から言えること、それは、「営業代行業界は闇だらけ」ということ。クラ

もっとみる