見出し画像

【スモビジ起業よくある失敗】クチコミで人を集めようなんて甘いよね編

先人が命を懸けて、そこは獣が住んでいる危険な場所だ、と確かめてくれたのにその道を通ろうとする人は何を考えているんでしょうか?

「もう獣は居なくなったんじゃない?」的な甘い推測をしているのでしょうか?

賢明なあなたはもしかすると、「いやー、流石に命がかかってたらそのルート通らないでしょ」と思うかもしれません。

でも、現実に目を向けてみると、一部界隈で命より重いとされる”金”がかかってるのに危険なルートを突き進もうとする人って結構いるんですよ。

賭博黙示録カイジより、一部界隈の人

今回紹介する危険なルートは「口コミで人を集めようとする」。もう二度と「口コミで集客していこうと思います」なんて言う人が出ないようにこのnoteを書いてます。

皆さんも、周りで「口コミで広めようと思ってるんだよねー」という発言を聞いたらすかさずこのnoteを見せてあげてください、

危険なルート:口コミで人を集めようとする

「へー、それで集客はどうやってやろうとしてるの?」

「いい商品なのは間違いないので、口コミで広めようと考えてます」

完全に誇張ですが、今まで1000回はこの類のやり取りをしてきました。そして、口コミを集客経路にして成功した人は一人もいません。これは完全に危険なルートです。

どうして口コミで人を集めようとするのが危険なのか?

「流石に一人くらいは成功するだろう」と思ってしまう人もいるので、なぜ口コミで人を集めようとするのが危険なのかを説明します。

例えば仮に、あなたの商品が実際にいい商品だったとしましょう。

ですが、商品を購入してない人がどうやって口コミを広げるんですか?

口コミで人を集めようとする人はそれが分かっていません。仮に口コミが広がるとしても、口コミをする人を集客する方法は考えておく必要があるのです。

分かりますか?口コミが生まれるのは商品の購入後、つまり集客がまず必要なんです。

これは理解していただけますよね。それともまだ理解できず、

「SNS映えする商品なので、購入してなくても口コミが回ると思います!」

という、これまた誇張して830回は聞いたことのある発言をしますか?

残念ながら、SNS映えする商品であっても購入者が居ない状態であれば口コミは広がりません。100歩譲って注目が集まったとしても、集客へのパワーは極めて小さいです。

それはなぜか?集客に効果がある口コミには満たさなければいけない条件があるからです。

商品購入前の注目はその条件を全く満たしていません。

集客に効果がある口コミの条件

一旦落ち着いて良い口コミとはどんなものか?について考えてみましょう。

感性への信頼度(共感度)

次の二つの内、あなたが行ってみたいと思う店はどちらですか?

ここから先は

3,137字 / 1画像

単品購入するなら100%定期購読がお得です。 月の途中で入ってもその月に追加された有料記事が全部読めます。 ※当月以外に追加された有料記事は読めませんので、面白いと思えばとりあえず購読することをお勧めします。

スモールビジネス大全

¥980 / 月 初月無料

【低リスクで副業的にビジネスを立ち上げ自由に使えるお金を増やしたい方へ】 - 海外スモールビジネスの実例(ケーススタディ) - リスクを最…

サポートしたつもりで身近な人にプレゼントして上げてください.