見出し画像

【恒例】2022年3月の振り返り-note編

2月の振り返り記事を作るのをすっかり忘れてた。だれにも気付かれてないので助かりました。

2022年3月によく読まれた記事と執筆時の感想などを振り返っていきます。

投稿した記事数

無料記事5本、有料記事3本を投稿しました。

3月からは無料記事も一部購読者限定エリアを設けて、定期購読マガジン「スモールビジネスの教科書」の購読者の皆さまへの提供価値を高めていきました。

定期購読マガジン「スモールビジネスの教科書」-有料記事

以下4本が3月に追加された有料記事です。
当月を逃すと個別で購入するか、過去分のアーカイブを購入する必要があります。

こんなことを言うのは僭越ですが、"たった”月額980円です。解約して気になる記事を個別購入するよりもとりあえず登録継続しておいていつでも読める状況にしておく方が合理的だと思っています。

特に「プライシング大全」など体系的・汎用的知識をまとめたコンテンツの価値を考えると本当にお得です(手前味噌ですみません)。


定期購読マガジン「スモールビジネスの教科書」-無料記事

以下の5本は一部購読者様だけが読めるエリアを設けた無料記事です。

有料記事との違いは「過去の月の投稿であっても読めること」です。現在完全無料で公開している記事も加筆修正しながら徐々に購読者限定のエリアを設けて行こうかと考えています。

無料記事だからと言って質が低いかと言われるとそういうことは全くありません。ビジネスにおいて重要なエッセンスが凝縮されているnoteだと思っていますので是非ともご覧ください。

読まれた記事TOP3

これからは2022年3月に閲覧数の多かった記事をランキング形式で発表していきます。

※当月中に公開された記事だけを含むのではありません。

第一位:学校では教えてくれない不都合な真実~金持ちになりたいなら年収一千万円よりも副業収益五万円を目指すべき理由

元ツイートに対するエンゲージメントが凄く高かったため執筆することにした記事です。想定通り、皆さんに興味を持っていただくことができました。

年収一千万円というラインは決してお金持ちにはなれない。ということが不思議で読んで頂けたのでしょうか。

第二位:TTP(徹底的にパクる)ために必要なビジネスリサーチ~誰も教えてくれない最強のデータ収集方法

購読者限定コミュニティで要望があったため執筆した、リサーチについての記事がランクインです。

普段当たり前に行っているリサーチだったので言語化が難しかったですが、多くの人に読んで頂けて大変嬉しいです。

リサーチとは必要な情報をとりに行く行動ですので、手段に固執せずがむしゃらに取りに行く姿勢を持っていれば大丈夫です。上記記事は効率を高めたい方だけが読んで頂ければと思います。

有料部分でちょっと汚い、人によっては「そこまでするの?」と引かれる内容が含まれてるかもしれません。本当に必要だと思った情報をとりに行くときに手段は選びません(もちろん適法な行動で)。

第三位:弱者生存戦略~スキル・人脈なしでもできるShopifyストアの立ち上げ・運用代理店

特にめちゃくちゃ読まれる要素があったわけではないですが、shopifyという話題のツールと「スキル・人脈無し」でもできる内容が興味深かったのだと思っています。

流行のツール(特に海外製)は「知りたい人が多いけど日本語での情報が少ない、実績が少ない」などの点から持たざる者に有利な環境です。

凝り固まったオールドな業態でもがき苦しむよりも、新しく生じた流れに乗るほうが私のような”持たざるモノ”は活躍できるだろうと思う次第です。

振り返り

古い記事でも新規投稿記事の内部にリンクを貼ることで閲覧が生じることが確認できました(当然のことですが)。

いままで80記事ほど投稿しており、そのうちほとんどはトレンドに左右されない内容を意識して書かれたものです。時間経過とともに死滅していくのは忍びないので有効活用する施策をもっと考えていきたいところですね。

これまでのケーススタディでかなりの事業バリエーションが紹介できたので、4月はより体系的・汎用的知識を充実させていこうと思っています。

それでは。

【3月も購読してくださっていた人へ】購読者限定コミュニティに是非参加してください

下の記事末尾に招待リンクを貼っています。Slackでは事業の壁打ちや軽い相談ができるワークスペースを目指します。収益を伸ばすためのお手伝いができればと思っておりますので、これからもよろしくお願いします。

あ、もちろん無料です。

ここから先は

110字
単品購入するなら100%定期購読がお得です。 月の途中で入ってもその月に追加された有料記事が全部読めます。 ※当月以外に追加された有料記事は読めませんので、面白いと思えばとりあえず購読することをお勧めします。

スモールビジネス大全

¥980 / 月 初月無料

【低リスクで副業的にビジネスを立ち上げ自由に使えるお金を増やしたい方へ】 - 海外スモールビジネスの実例(ケーススタディ) - リスクを最…

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

サポートしたつもりで身近な人にプレゼントして上げてください.