見出し画像

素直に愉しむ


ぽっかり週の真ん中が祝日だった今日は、ゆっくりするぞーと
昨日から何をしようかとわくわくしていました。


実は昨日は、ワクチンの3回目を職域接種。
巷では、副反応の出やすいといわれている方を接種しました。
1回目後は腕の痛み、頭痛、胃の激痛で夜間救急へ
2回目後は腕の痛みと、だるくて動けない
※個人差があるので私の場合です。

以上のことから「どうせ一日なんもできないっしょ」とタカをくくっていましたが、朝腕の痛みだけ。ガシガシ動けるんです。

いやーどうしよう動けちゃうなぁなんてウキウキしちゃいます。
ただ調子に乗ってしまうと、最近の胃の調子の悪さもあるので
おとなしくお家で過ごすことにしました。


ゆっくりカフェ風のBGMをYouTubeで流しながら
読書をすることに。最高です。


本は小説からビジネス的なもの、コミックエッセイや漫画も大好きです。
ただ、半年前まで全く「楽しむ」ことができませんでした。


つらい時期の真っただ中、臨床心理士さんのカウンセリングを受けていた時期です。
そういうときは、本当に今まで楽しめていたことが全くできなくなるんだーと自分でびっくりしました。

読めることはできるのですが、「あ~だから私はだめなんだ・・・」と変な思い込みが乗ってしまいつらかったのです。


そんなこんなを経て、今は「あの時止まっていた分を取り返す」くらいに楽しめております。


今日のお供は↓

カウンセリング受けている際に、臨床心理士の方から
「まこさんは、こちら近い気質をお持ちです」と話があったのが
HSP。

そのころ、テレビでも話題になっていたりと聞いたことはあり
知るとなんだか「あ。これ私だわ」と感じました。

そうはいっても、「あれこれ察知するのはなくせないから、どうすればいいんだ」と
そこでHSPを提唱したアーロン博士の著書を読み進め、

・いったい私のセンサーは何に反応しているのか?
・このキャッチしたものを職場でどうやって活かすか?
・リフレーミング(とらえなおし)のやり方
・・・・などなど、これから使える内容満載でした。


さらに以前おすすめされて読んだ本と照らし合わせました↓


特に「女子会的なものが苦手」なのは超マッチしました。

かといって
「私はこういう特性があるから、できないんだ」という言い訳をするつもりではなく
「特性があるから、それをどう調理していくか。それがまた面白い」
そんな風に感じた祝日でした。

自分を知って、明日からの仕事に活かせるよう励みまーす

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?