見出し画像

自分をゆるめて元気になる日・なんだか疲れたときの対処法

1日ゆるファスティングしてます🍃

食べてるし、元気なんだけど、どことなくエネルギー不足で
気づいたら猫背ってときってありますよね🐈

内側から生命力がみなぎってるのが、理想ゾーンだけど、
そこから外れちゃったとき、
「やらねばモード」で疲れてたり、魂がしょげてたり、カラダに愛が向いてなかったり。

そんな時、ココロとカラダを自分でよいしょしてご機嫌・ピカピカに戻すため、
私はこんな風に過ごしてます

自分のご機嫌とりリスト

●やりたくないことをやらない
●好きなことをする(音楽聞くとかちょっとしたこと)
●ココロが喜ぶおいしいものを食べる
●かわいいもの・キレイなものを見る
●ダラダラして何もしないでぼーっとしてみる
●人に言われたことを脇に置いといてみる
●理想の1年後を妄想してみる
●お花を買ってみる
●散歩してスズメを見つめる
●家の植物を手入れする
●ストレッチする
●マッサージする
●ヨガマットの上でシャバーサナ
●YouTubeでいいことしか言わない人だけを見る
●瞑想する
●音楽に合わせて適当に踊る

リストアップしてみると、結構ありました
自分のご機嫌とり名人ですね
リストを用意しておくとよいそうですよ✨

ゆるっとファスティングday

私は最近、カラダが疲れているな~と感じて、
もともと眠りが浅いのが、夢をたくさん覚えてていて起きたときに疲れている
というのが溜まってきていたので、思いっきりペースダウンしてみようかな
と様子をみていました

今朝、お腹を押してみたら(自己流チネイザン)
腸がカチカチに硬くなっているのに気づいて、
腸が弱っているから、生命力が落ちているのか!と腑に落ちて
ファスティングに至りました

あ、今日いってみようという感じで、コールドプレスジュース屋さんへ

http://davidottojuice.com/


ここのジュースはなんといってもおいしい!!
ダントツで美味しくて、食べれない辛さというより、飲む楽しみでゆるっと過ごせます

1日の途中で、また食べ始めてもいいし、
ゆるっと、とりあえずやってみる
ココロもカラダもデトックス
そんな感じでリラックスしてやってみるファスティングもいいのかな~と思います

画像1

私は、ファスティングカウンセラー資格を持っているので
3日間ファスティングをストイックにやって絶大な効果を出すこともできるのですが、
自分にやさしくするモードなので、
何があっても自分を責めずに、ゆるーくゆるーく
いってみようと思っています

もしね、今夜ご飯誘われたら行っちゃう、みたいなね

1day クレンズ プチアドバイス

今回飲むのは
●白湯 好きなだけ
●コールドプレスジュース 350ml×5本
●酵素ドリンク 好きなだけ
●ノンカフェインコーヒー

画像2

酵素ドリンク(写真左)って、酵素が入っているわけではなく、
野菜や果物を発酵させた、発酵食品で、
腸内細菌の栄養となって、善玉菌を増やしてくれる
という狙いがあります
加熱処理をした段階で、酵素はありませんが、立派な栄養食品です

コールドプレスジュースは、生野菜と果物を絞って加熱していないので酵素が入っています

白湯は内臓を温めながら、水分を補給して巡りをよくしてくれる

コーヒー好きなら、ノンカフェインコーヒーでも飲んで、この日ばかりはカフェインお休み

肩やお腹を温めたり、ストレッチをしたり、好きな音楽を聴いたり
めぐりをよくするようにしながら、
カラダもココロもほぐしましょう

よい1日を!


挑戦する人を勇気づけるピラティストレーナー Sala

https://peraichi.com/landing_pages/view/salapila/

この記事が参加している募集

おいしいお店

応援、ありがとうございます😊🌈 サポートいただいた方には、できる限りアカウントをフォローしにいきます✨ 応援を励みに、さらにがんばれます😊 note友になりたいです😊💛