見出し画像

2勤5休のススメ

「2勤5休のススメ〜その5日は、休むためじゃなく、人生をかえるために」/藤沢篤さん著

慣性の法則で5日も仕事を頑張ると“現状に留まろうとする”努力をしていることと同じになる

それは、働くことに重きを置いて、他のことに時間を割くことができなくなる

家賃の低い所に引っ越したり、同じ目的をもつ者同士が集まるシェアハウスを利用したりする

家賃をいかに低くできて、自分と似た考えの人と多くの時間を過ごせるかがポイント

高いお金を払ってセミナーに行かなくても、1500円の本に必要なことは全て書いてある

できるだけ少ない勤務日数で生活コストを賄えること

どんなビジネスでも半年から1年はかかるものだと考えよう

働く先は自分を高く売るチャレンジをしてみよう、断られるかもしれないが言ってみること

すべての挑戦の資源である「時間」がある

日常を異常に。異常を日常に。が未来を変えるための合言葉

【感想】
副業やFIREなど経済的な話題が溢れる中で、この本の休んで時間を捻出するという考え方は新しいなと思った。
時間を作り“何をする”のか
知識を得て“何に生かす”のか
人生で“今が1番若い”のだから
思うままにやってみるのも面白い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?