見出し画像

その15 母よ、あなたはすごかった(後編)

こんにちは。

前回のまとめ。記憶の糸を手繰りよせながら山形大遠征旅行を調べてみたら、えらく広がってしまい焦る娘の図( ゚Д゚)おかん、何しとんねん。

。。。話しを戻します。

調べているうちに出てきた「しなの」の謎。そして、改めて新宿→新潟で18切符検索で調べて出てきたのは上越線でした。しかし、それなら上越新幹線に乗っているはずです。何か乗れない理由があって、「しなの」乗っていったんだろうか。。。

信越本線のWikipediaを見ていて、あることにまた気づきました。この路線って先日乗ったしなの鉄道だよね、あ、(; ・`д・´)あそこって新幹線できてから第三セクターになったところだ。。。そうだ、この間しなの鉄道のHPで直江津まで行くフリー切符売ってたから、行きたいなあと思ってたんだっけ。。。ということは、ここ通って新潟から山形へ行けるのか。

そうなると当時の路線図と時刻表が必要になります。しかしネットでは当時の時刻表は出てこないことがわかりました。というわけで仕事の休みの日に神保町へ行き、当時の時刻表をゲットしてきました。

早速路線図を確認したところ、合ってました。そういえば、母が長野新幹線が通ることになり廃線になったら、横川で釜飯が食べられないのか( ;∀;)と何度も言っていたなあ。

あとはこの時刻表から本当に行けるのか確認するだけです。

正直けっこうこの作業がきつかったです。というのも久しく時刻表で電車を確認してないしなあ。。。気分は西村京太郎の列車トリック解いている感じです( ;∀;)

結果は以下の通りでした。

先ずは現在の青春18切符路線検索で出た新宿→余目(山形県)の路線図です。(汚い字で申し訳ない。。。)余目は新庄と酒田の間にある駅です。

で、私が調べた結果の推定路線図(1985年バージョン)がこちらです。

それで何の電車に乗り継いだかというと、こちらかと思われます。

確かに上越新幹線のほうが速そうなんですが、この新幹線の始発が7時代からなので諦めたと思われます。

また、「しなの」は「あさま」の勘違いではないのかと思いました。車両が同じなんですよね。wikiの写真をみて確認しました。

ちなみに次の「あさま」に乗ると「しなの」に乗れるのですが、接続の関係でそのあとが難しいです。

この「あさま」は新幹線と同じ上野から同時刻で出ていますが、先に大宮まで行ってから高崎に行く理由はここで上越線に乗り換える人をみこして、席の確保のため選んだと推測しました。

「あさま」で直江津まで行き、大阪から青森へ抜ける特急白鳥に乗り込み、そのまま余目まで行く感じです。

「白鳥」?wikiでみようと車両を見たら、うわわ、これこれー(≧▽≦)って思い出しました。スヌーピーみたいな顔の電車だなあ、図鑑にあったこれに乗れるんだーと思っていたことも思い出しました。

最大の問題が解けたら、あとは簡単でした。

2日目か3日目の旅程です。確か三泊四日の旅で、本家の叔父さんに連れられて出羽三山行ったり、最上川を川下りしていたのでここで二泊しています。

その後午前中に山形から盛岡まで行き、秋田へ行く乗り換え時間で親戚にホームで会い、それから秋田、男鹿へと行きました。

長かった。。。( ;∀;)めちゃめちゃ休みの間に調べまくった。。。母よ、すごいよ。これから調べて計画したのかと、この旅の経路をしばらく眺めてました。

もう疲れてもうひとつの課題はまたにしようと思いました。

しかし、この昔の時刻表は少し読み込むと楽しそうです。始発の前に何本かブルートレインがあったりするのがまた楽しい(〃∇〃)

もうちょっと暇になったら、読み込みたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?