マガジンのカバー画像

政治。特に米中

537
大統領の話とか
運営しているクリエイター

#女性

多産DVを知ってますか?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

人間:大きければ良いというものではない。小さければタワマンに半額で住める^^

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

日本では1990年頃から労働時間短縮が進み 月残業100Hなんて昔話。労働時間が減ればGDP…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

日本は千年も軍事政権が続いていた

 侍の統治が700年も続き、明治維新以降も軍は政治にガッツリ関与した。  明治維新からWW2終…

置き去り夫と共同親権^^

 日本の離婚率は3割ぐらいです。つまり2千万人ぐらいの離婚男がいる。大抵は子持ちで、離婚時…

争いにおいて男が強い理由は能力ではない。攻撃性が高いから。その理由は男の命は安い…

 争いにおいて男が強い理由は能力ではありません。攻撃性が高いからです。そして、その理由は…

いつか女性だけの国家が出来るかもしれない^^

 まんざらデタラメでもないのです。人間社会に男は不可欠ではない。子種はどうとでも手に入ります。  国民はシングルマザーになる手もあるし、同性婚でもいい。  性差別が無くなるし、法律も治安の維持もずっとシンプルになるでしょう。犯罪者の8割以上は男なのです。特に粗暴犯と性犯罪は、ほとんど男の専売特許だ(古いw)  最大の問題は新生児をどうするかでしょう。基本的には産み分けでしょう。ここには倫理的な大問題が出て来る。しかし技術的には今でも可能です。男子を中絶をするだけ(注1)。

政治家は投票する人が得をするように動く。女性はとにかく投票しましょう!

 自民党政権が女性の権利をないがしろにするのは、女性が投票しないからです。  一方、男社…

全員男(笑):黒岩知事、まじめにやりましょうよ^^;

 黒岩神奈川県知事からの「女性の活躍を支援します」というメッセージ(?)なのですが、関係…

大国の法治の限界:一億人を同じ法律で治めるのは無理なのです^^;

 日本人は価値観や倫理観がほぼ均一だったから何とかしてきた。  でも米国は無理だ。だから…

「男は会社、女は育児」は明治の富国強兵策です^^;

 今は令和です。一体、いつまでやっているのですか?  当時は、とにもかくにも日本は人口を…

日本では妻に対する性犯罪は無罪。犯罪者はやり放題。

 「夫婦に性行為は当たり前」というお題目があって、縛り付けても、押さえつけても、怒鳴りつ…

これから女性はどんどん強くなるのでしょう^^

 日本男児はすでに草食化を通り越して「草」と呼ばれ始めた。電話もできない、感謝も謝罪もで…

子供に冷酷な日本。関心の低さは世界トップレベルでしょう。

コロナで明らかになったが、日本社会は子供に冷たい。子供たちがどれほど悲しい思いをしていても社会は無関心だ。コロナ対策はひたすら子供にだけ苦行を強いる。 大人は忘年会で子供は黙食。オリンピックOKなのに運動会はNG。 通勤電車は無対策。一方、子供はコロナじゃ死なないのに強制的にワクチンを打たれて寝込んだり死んだりする。  そうかと思えば、今度は飲み薬を緊急認可。あれはメーカーが「胎児への影響は不明」と言っている危険なもの。しかし政府もテレビもそれには触れない。これから障害