見出し画像

利用者の立場に立ったやさしさと思いやりのある介護に努めます

変わり映えのない日々に彩りを添える

施設での生活は、日々のルーティンが中心となり、どうしてもマンネリ化しがちです。しかし、さくら荘では、利用者の方々に少しでも変化を感じていただき、心身ともにリフレッシュできるよう、季節のイベントを企画しています。

桜の名所、弁天桜を訪ねて

先日、春爛漫の陽気に誘われ、利用者の方々と花見外出を行いました。勝山市内をドライブしながら、弁天桜と呼ばれる名所を訪れました。満開の桜が咲き誇る景色はまさに圧巻で、利用者の方々も目を奪われていました。

弁天桜で花見をしている様子

笑顔溢れるひととき

桜の下でおやつを食べたり、お散歩したりしながら、利用者の方々は談笑し、笑顔溢れるひとときを過ごされました。普段あまり見られない、生き生きとした表情を拝見し、スタッフ一同も心が温まりました。

桜をバックに鯉のぼりを見ている様子

桜の季節には、お散歩も

さくら荘の周りにも桜の木が植えられており、桜の季節になると、利用者の方々はこぞってお散歩に出かけられます。風に揺れる桜の花びらを眺めながら、春の日差しを浴びることで、心身のリフレッシュに繋がっているようです。

満開の桜を見ている様子
さくら満開の下で楽しみ様子

季節の移ろいを感じる、心豊かな暮らし

さくら荘では、今後も利用者の方々が心豊かな暮らしを送れるよう、季節のイベントや外出を企画していきます。季節を感じることで、日々の生活に彩りを添え、利用者の方々に笑顔と感動をお届けしていきたいと考えております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?