見出し画像

こわいもの見たさ?カナダの首都はここですよ カナダひとり旅

知られているのかな〜?
カナダの首都は、オタワです。

カナダのトルドー首相の出身も、
ここオタワのようです。

だんだん街並みにも
英語とフランス語の表示が見え始める。

カナダの公用語は、英語とフランス語
その理由は、また別のときに。

この頃は、まだ20代女子だったので
低価格で、様々な場所から旅行に
来ている方達とも交流したくて、
大抵は、ユースホステルに宿泊していました。

だけど、ここオタワの
ユースホステルは、別格!?

特に別格感は、なさそうな?

なんと、ここは
元刑務所だったところなのです。

プチ囚人体験、いかがでしょう?
宿泊したら、善良な国民でいようと思う。

実際、宿泊となると、
すごーーーく、怖い。なんか怖い。
だって、最上階は、元◯◯だったんですもの。
(◯◯はご想像にお任せします。)

ここに1ヶ月も住んでいる
イギリスから来た、主さんがいて
なんかご挨拶して、色々と教えてもらったなぁ

ここでは、ヨーロッパから
旅しに来ている人達が多くて

酔っ払いはじめると、
各国の人達が、世界情勢や政治、
歴史を遡ってケンカしている姿に衝撃だった。

歴史や世界情勢など、
全く知らない私が、恥ずかしかった。

みんな自分の考えを持っていて、
自分たちの国が好き

牢獄の部屋は、4人部屋
みんな寝つけなくて、色々な話をした。

3ヶ月の旅行をするのだそう

ドイツから来た女性は、3ヶ月の旅!
会社を休職して来た、という話に
羨ましかった。

だけど、彼女からしたら
なんで辞めなきゃいけないのか?
休職できないのか?が不思議だったようだ。

ここオタワでのユースホステルでは、
色々な国の人達と交流できて楽しかった。

偶然にも、先に旅をしていた
ルームメイトに出会った。
久しぶりに日本語が話せて大盛り上がり。

彼女は、別の友人と旅をしていたので、
フランス語しか通じないであろう

「ケベックで再会しようね〜」と
約束して、次の都市へと向かった。

noteには、歴史、経済、政治など
豊富な知識をお持ちの方達や
海外在住の方達も
たくさんいらっしゃるので、

私が経験して感じたことを
書き綴らせていただいています。

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,809件