マガジンのカバー画像

山登り編

78
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

登山で出会ったイケメン山男、「安全に登山を楽しむために、那須岳」

登山で出会ったイケメン山男、「安全に登山を楽しむために、那須岳」

先日の那須岳登山の記事に、たくさんのスキありがとうございます😊
記事を書く励みになります!

那須岳の三斗小屋温泉に泊まって紅葉を見よう、と計画して、
「煙草屋旅館」に予約を取った後の
10月6日に、この那須岳、朝日岳の肩の付近で、4名の方が亡くなると言う、痛ましい遭難事故があった。
全員が強風による低体温症だったそうだ。

ここに、謹んでお悔やみ申し上げます。

✳︎ ✳︎ ✳

もっとみる
いつかは行きたい山小屋、三斗小屋温泉「煙草屋旅館」2日目 三本槍岳に登る

いつかは行きたい山小屋、三斗小屋温泉「煙草屋旅館」2日目 三本槍岳に登る

朝、暗いうちから温泉に入る。
温泉の小さな窓から見える空が、白々と朝を迎える。

今日もいい天気だ!

6時半、山小屋の朝ご飯を、ソロ登山グループ3人で食べる。
お二人は、
昨日、朝日岳を登って来たので、今日は下山。
私は三本槍岳を登る。

「気をつけてね。」

と見送って頂いて、7時に出発する。
煙草屋旅館の裏、温泉神社に参拝して、急な登りを登る。

途中、山火事?
と思うほどの噴煙を上げている

もっとみる
いつかは行きたい山小屋、三斗小屋温泉「煙草屋旅館」

いつかは行きたい山小屋、三斗小屋温泉「煙草屋旅館」

4回目の那須岳は、
紅葉の名所「姥ヶ平」の紅葉を愛でて、三斗小屋温泉「煙草屋旅館」で温泉三昧の計画を立てた。

い〜いお天気で、
山頂駅へ向かうロープウェイの中からは、朝日岳のゴツゴツとした荒々しい山容がよく見える。
山頂駅からは、那須の町が遠くまで見渡せる。

町の景色を眺めながら、ちょっと腹ごしらえをして出発。

風の名所の那須岳が、
今日も風一つなく、ポカポカと暖かい。

「日光国立公園 那

もっとみる