見出し画像

つらつらcafe 68回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます。(9)

こんにちは。
先日の連休は自宅で主人とアマゾンプライムで700円でレンタルをしたトップガンのマーヴェリックを48時間限定視聴の中、前作のトップガンも含めて、それぞれ2回以上観て、その度にうるうるしながら自宅での手作り塩なしポップコーンをもりもりと食べていて隣の主人に呆れられた映画観ながらの塩なしポップコーン大好き🐻です。

今回は節約なのか、健康長寿なのか、どちらの記事にすればいいのかなあ、としばらくわからなかったのですが、やはり書きなじみのある節約の記事にしようと思いまして、また書かせていただきます。
あくまでも我が家なりですので、お気軽に読み流してください。

先週の、ネットの日経新聞だったと思うのですが、健康についての記事の中で、ゼロカロリーのお砂糖のデメリットについて詳しく書かれていまして、20年以上愛飲していた🐻も流石にその厳しい内容に驚いて、もうすべてのゼロカロリーの砂糖を一切やめることを決意しました。
残り少ないパルスイートやその代わりにと買っておいたゼロカロリーの液体の砂糖もすぐに処分をしました。
当然、もう買わずに、珈琲や紅茶にはコーヒーフレッシュのみを入れて、また無脂肪ヨーグルトはそのままで食べることにしました。
普通の砂糖ももちろん入れません。
初めは大丈夫かわからない不安な感じで始めたゼロカロリー砂糖なし生活ですが、意外や意外、大丈夫です。結構いけます。
珈琲や紅茶はカフェなどでは、置かれた砂糖はカロリーを考えて、絶対に入れないので、自宅で飲むときも、ここはカフェやレストランなんだと意識して飲むようにして、あえて何もいれない形から飲むようにしたら、コーヒーフレッシュをいれるだけでさらに美味しい感じがしますし、さっぱりしている中、しっかりと珈琲豆や紅茶の茶葉の味がして、飲み物を味わうという行為が少しずつですができてきています。
無脂肪ヨーグルトも初めはそのままではかなり酸っぱいかなあと思いましたが、もくもくとそのまま食べるうちにヨーグルトの風味がだんだんと強く感じられて、いままでは甘さで壊していたヨーグルトの味を味わえているのかなあと、すっかり慣れましたし、少しずつ楽しむようにもなりました。
もちろん、しっかりと節約になっています。
月数千円の節約になっていると思います。

また、始めたことがあります。
「ぷちぷち断食」です。
普通、おうち断食というと、数日や1週間をかけてしっかりと体調管理をしながら、重湯や健康的なジュースなどの身体によい軽い食事を作ることが必要になると思いますが、これも日経新聞関係の記事にあったのですが、専門の先生が、最後に、

無理しないで、週に1日の夕食を水分だけにするだけでもかなり違いますよ。

と読ませていただいて、なかなか体重の減りの悪い45過ぎの代謝の悪い🐻にとっては、とてもとても参考になり、空腹は入る量として胃を小さくする効果もあることを知るや、俄然やる気になりまして、主人とよくよく話し合い、毎週金曜日の夕食はおのおの水分のみにして、固形物は作らない、食べない、お腹すいたらあとは歯を磨いて早く寝る!
ことにしました。
これで、金曜日の夕食代はなくなり、健康にも節約にもなります。
さらに月数千円の節約になると思います。
週末前の金曜日は🐻にとっては一番疲れがでる曜日で、正直夕食作りも大変でした。
それが、カロリーが高いものは無理ですが、好きな水分を飲んで、料理も作らなくていい上、さらに胃が小さくなり痩せていくかもしれず、お腹が空いたらそのままベッドに飛び込んで寝れるなんて、天国のようです。
今のところ苦しいなあということはありません。
空腹でつらいときはすぐに歯磨きをして寝ます。
朝になれば、普通にご飯を食べます。
特別な料理を作る必要もありません。
主人が食事を抜かすことを厭わない性格なのも幸いでした。
これからも続けていけたらと思っています。

今回は健康長寿みたいな内容でしたが、節約にもなっていますというご報告にさせていただきました。

でもまだまだ、削れるところがあるはず!
これからも節約生活を頑張ります!!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?