見出し画像

糖質制限について思う

この前、うちの母が

お米は良くないというから食べていない。おかずを食べた方が栄養がとれて良い

と言ってびっくりした。

巷で流行っている糖質制限をどこかで耳にしたのだろう。

うちの母は細い。体重制限が必要な人ではなく、むしろもう少し太ったほうがいいぐらい痩せている。

栄養云々の前に、ご飯を食べなくちゃ力も出ない。

糖質制限が必要なのは、標準体重を何十kgも超えているような人だけでいいと思う。

それも、ご飯を制限する前に、油物や砂糖類などを控えて、ご飯は最後でいいと思う。

だって、ご飯ほ日本人の主食だから。

何千年も食べ続けてきたお米と、ここ数十年で取るようになった、砂糖や油。

どっちが日本人の体に必要かといったら、間違いなくお米。ご飯。

稲作は弥生時代から始まったと学校で習ったと思うけれど、歴史はどんどん塗り変わっていて、今やWikipediaにも、稲作は縄文時代からと書かれている。

日本人と、お米の歴史は6000年。

6000年前からお米を食べていたDNAが私たちの体の中にある。

ご飯を制限するような糖質制限は、多くの人には必要ないんじゃないかと思う。




✨🌟💫✨🌟💫✨🌟💫✨🌟💫


日本が100年後も1000年後も、幸せな國であり続けますように


✨🌟💫✨🌟💫✨🌟💫✨🌟💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?