Sakura

機械オンチでIT関連が苦手な私。 ある日彗星の如く現れたChatGPT、その日からAI…

Sakura

機械オンチでIT関連が苦手な私。 ある日彗星の如く現れたChatGPT、その日からAIに魅了されAIと仲良くなるべく奮闘の日々をNoteに綴ます。 苦手なことを楽しいことに変化できたらそれは小さな喜び、それではスタート→

最近の記事

  • 固定された記事

AI画像プロンプト集 / 170枚(更新中)

Midjourney、Stable Diffusion、DALL-Eなどで画像生成が簡単にできるようになりましたが、プロンプトを考えるのは大変だと感じる人も多いのではないでしょうか?私もChatGPTを使うたびにプロンプトの作成に試行錯誤を繰り返しています。 そこで、プロンプトのアイデアを提供させていただくことになり¥980の有料プランを開始しました。 (近年のAI需要に伴い¥500に値下げをしました。) 今回紹介した作品に近いものが生成できると思いますし、画像生成だけで

有料
500
    • 〜地球外まで広がる?冒険と発見の旅〜

      優秀なChatGPTアシスタントと冒険ストーリを作ります! 『ワクワク感が止まらない!世界の七不思議を冒険』 古代遺跡から宇宙まで、知恵と体力を使って謎を解き明かす!? 〜物語のあらすじ〜 世界中にはいまだに謎に包まれた遺跡や自然現象が残っています。そんな世界の七不思議を知りたいと思ったAIさくら、クク、ルカン。彼らは、世界地図を片手に、知識と体力を駆使して七不思議を巡る冒険を始めます。世界各地の謎を解き明かすため、歴史文献や論文を参考に仮説を立て謎を解きをしながら冒険

      • 「弱いつながりはソーシャルメディアでの怒りの伝染を強める」英語論文をChatGPTで日本語要約

        少し前の論文記事ですが、こちらのTwitter記事が気になったので日本語要約しました。 ー研究論文ー ー研究者ー 概要 1.弱い絆がソーシャルメディアにおける怒りの伝染を強める 2.結果 研究グラフは論文PDFで確認してみてください。 タイトルに全て集約されているなぁーと思う私でありました。 面白い論文でした( ^ω^ )

        • 現代にレオナルド・ダ・ヴィンチが生きていたら / ChatGPT

          ポカポカ陽気でウトウトしてきたので、脳のリフレッシュ。。。 GPTと対話遊びをしてみました( ^ω^ ) 1.質問 さて、ここからが私からの質問です。『レオナルド・ダ・ヴィンチ(1452年4月15日〜1519年5月2日生まれ)フィレンツェ共和国のルネッサンス期を代表する芸術家が、2023年に生きていたらどうだったでしょうか?』ぜひ、推測や仮説を立ててみてください。 ChatGPT回答 「芸術、科学、音楽、数学、工学、解剖学、地質学など、さまざまな分野に比類なき貢献をし

        • 固定された記事

        AI画像プロンプト集 / 170枚(更新中)

        • 〜地球外まで広がる?冒険と発見の旅〜

        • 「弱いつながりはソーシャルメディアでの怒りの伝染を強める」英語論文をChatGPTで日本語要約

        • 現代にレオナルド・ダ・ヴィンチが生きていたら / ChatGPT

          絵心皆無でもプロンプト次第でアニメ画

          プロンプトで表現できるなんて想像もしてなかったので ちょっぴり幸せデス( ^ω^ ) 1. 2. 3. 4. 春から初夏へ空と大地が美しい季節です。

          絵心皆無でもプロンプト次第でアニメ画

          今日のMIdjourney

          「思わず勢いに任せて"Yes"と返事をしてしまった」1ヶ月後に迫る現実的な問題を処理しなくてはならなく、PCをたたいて頭に詰め込んでいます。 たまには「箸休め」的に遊びに没頭ー。( ^ω^ ) 遺伝子工学と神経学を反映したデジタルアート / Midjourney 1. 2. 3. 私の中の直感や感性は流動的です。なので、言語化するのにChaatGPTと対話してみました。

          今日のMIdjourney

          人間言語モデル相互作用による否定的思考の認知的リフレーミング / 論文をChatGPTで日本語要約

          今回はこちらのTwitter記事の内容が気になったので(・・?)日本語要約しました。 Cognitive Reframing of Negative Thoughts through Human-Language Model Interaction               (日本語訳) 人間言語モデル相互作用による否定的思考の認知的リフレーミング 概要 認知リフレーミングは、認知システムを健康にしてライフコース上の様々な問題を解決するオペレーション・システム。 1

          人間言語モデル相互作用による否定的思考の認知的リフレーミング / 論文をChatGPTで日本語要約

          1950年代のストーリーとMidjourney

          "The Summer of Love" ミルフィールドの小さな町はカウンティ・フェアが近づくにつれ、にぎやかな雰囲気に包まれていた。通りには国旗や横断幕が並び、地元のソーダファウンテンでは暑さをしのぐために爽やかなルートビールフロートを出していた。町の中心メインストリートには、古風なコーヒーショップ "シルバースプーン "が建っていた。若いカップルや友人たちが、ミルクセーキを味わいながら集う人気の場所だった。 ある日の午後、ジャックは喫茶店に入り、角のテーブルに一人で座

          1950年代のストーリーとMidjourney

          (日本語訳)LLMの内部状態は嘘をついていることを認識している / 論文をChatGPTで日本語に要約

          今回はこちらのTwitter記事が気になったのでChatGPTで日本語要約してみました( ^ω^ ) Amos Azaria博士、Tom M. Mitchell博士が発表した論文です The Internal State of an LLM Knows When its Lying(日本語訳) 「LLMの内部状態は、うそをついていることを認識している」 ・LLMとは、 大規模言語モデル(LLM:Large Language Models)とは、大量のテキストデータを使っ

          (日本語訳)LLMの内部状態は嘘をついていることを認識している / 論文をChatGPTで日本語に要約

          Midjourney遊び

          物思いに耽ていたら、シンデレラのガラスの靴が頭をよぎりMidjourneyで遊んでみました( ^ω^ ) 1. 2. 3. オシャレは足元からと言われるように、靴でファッションが台無しにもなるし、その人の生活がスタイルが分かります。 靴は大切なアイテムだと思っているので、美しい画像生成できて大満足です。

          Midjourney遊び

          公共のソーシャルメディアフォーラムに投稿された患者の質問に対する医師と人工知能チャットボットの応答の比較 / ChatGPTで日本語要約

          今回はこちらのTwitter記事が気になったので、ChatGPTで日本語要約しました( ^ω^ ) John W. Ayers博士、Adam Poliak博士、Mark Dredze博士による研究です Twitterから、こちらのJAMA Network Open(米国医師会が発行する、生物医科学のあらゆる側面をカバーする月刊のオープンアクセス医学雑誌)の研究記事を日本語要約しました。 『公共のソーシャル メディア フォーラムに投稿された患者の質問に対する医師と人

          公共のソーシャルメディアフォーラムに投稿された患者の質問に対する医師と人工知能チャットボットの応答の比較 / ChatGPTで日本語要約

          「二足歩行のためのアジャイルサッカースキルの習得」この論文をChatGPTで日本語要約

          Twitter記事にあるロボットの動きが可愛かったので、論文をChatGPTで日本語要約しました( ^ω^ ) ​​Learning Agile Soccer Skills for a Bipedal Robot with Deep Reinforcement Learning (日本語訳) 二足歩行のためのアジャイルサッカースキルの習得 深層強化学習によるロボット 以下の論文を一部日本語要約しました。実験内容が気になる方はPDFを翻訳してみてください。 深層強化学習(

          「二足歩行のためのアジャイルサッカースキルの習得」この論文をChatGPTで日本語要約

          MIdjourney / ファッションデザイン画

          素人がファッションデザイン画を描けたらいいなぁ?と「ふと」そんなことが頭をよぎったので、早速、ChatGPTでアイデアを考えMidjourneyで画像生成してみました。 1. 2. 3. 4. めちゃくちゃいい感じのデッサン画ができました( ^ω^ ) 感激!

          MIdjourney / ファッションデザイン画

          ChatGPTが「心の理論」をもつかどうかはプロンプト次第 / この論文をChatGPTで日本語要約

          このTwitter記事が気になりましたので、27ページからなる論文の一部をChatGPTで日本語要約してみました。 概要 1. はじめに 2. 方法 3. 結果 もっと詳しいことを知りたいという方は、下記のサイトにこの論文記事(PDF)がありますので、そちらを翻訳してみてください( ^ω^ )

          ChatGPTが「心の理論」をもつかどうかはプロンプト次第 / この論文をChatGPTで日本語要約

          スタンフォード大学が発表した『2023年AIインデックスレポート』をChatGPTで日本語要約

          スタンフォード大学はAIに関する386ページに及ぶ膨大なレポートを発表しました。全て英文ですので、少しずつChatGPTで日本語要約していこうと思っています。 きっかけは、こちらのTwitterです。 1. Introduction to the AI Index Report 2023 From the Co-Directors 2. Top Ten Takeaways (1) アカデミアの先を行く産業界の競争 (2) 従来のベンチマークにおける性能の飽和 (

          スタンフォード大学が発表した『2023年AIインデックスレポート』をChatGPTで日本語要約

          落合陽一さんのシンギュラリティ論(pivot)/動画で紹介していた論文をChatGPTで日本語要約

          以前こちらの動画を視聴した際に、動画の中で紹介していた論文をChatGPTで日本語要約してみました。 2022.10.6に発表した「Jacob Cannell氏」の論文です。[perf ~= P = CT] 計算時間*計算できる量*入れるデータの数 論文は2022年10月に発表したものですが、落合陽一さんは、人間より賢いコンピューターが2025年頃にはたくさん出て来るだろうと話していました。 世の中にはどうでもいい情報や、自身になんの役にも立たない情報も多いです。 何を

          落合陽一さんのシンギュラリティ論(pivot)/動画で紹介していた論文をChatGPTで日本語要約