マガジンのカバー画像

櫻坂46

104
櫻坂46に関するマガジンになります。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

考察などできるわけがない人の、感想のようなものー櫻坂46、5thシングル「桜月」MV解禁

考察などできるわけがない人の、感想のようなものー櫻坂46、5thシングル「桜月」MV解禁

プロローグはじめに。
もしあなたが、櫻坂46の5thシングル「桜月」の考察をお読みになりたくてこのページを開かれたなら、冒頭からお詫びを申し上げなければなりません。

私はそんな烏滸がましいことができる人間ではありません。

ここから語られている言葉は、本当にただの感想です。考察ブログを書いていらっしゃる方はたくさんおられますので、どうかそちらをお読みください。

また、私にはできない、というだけ

もっとみる
受け継がれし遺伝子ー過渡期の櫻坂46の道を決めるのは君たちである・櫻坂46三期生

受け継がれし遺伝子ー過渡期の櫻坂46の道を決めるのは君たちである・櫻坂46三期生

櫻坂46三期生。
去年からずっとその存在の全貌がわかる日をずっと想ってきた。
新しく入ってくる彼女たちに、過度な期待はプレッシャーでしかない。そうだとしても、この時期である。タイミング的に、もしかすると彼女たちが中心となって次代の櫻坂を作っていかなければならないのかもしれない、などと思ったりもするのである。

アイドルグループそのものに私は詳しくはないものの、いつの頃からかアイドルグループというも

もっとみる
「最初から歓迎されるとは思っていないんですけど…」櫻坂三期生の言葉の重みを知るべし

「最初から歓迎されるとは思っていないんですけど…」櫻坂三期生の言葉の重みを知るべし

櫻坂46は三期生の紹介が連日続いています。これを執筆している時点で、3人目。
Vlog形式で彼女たちのパーソナルな部分がよくわかって、とても好感の持てるつくりにはなっていますが、3人目で登場した中嶋優月さんの紹介動画。彼女の最後の言葉がとても印象に残りました。

私はこの言葉を聞いたときに衝撃が走りました。と同時に、一つ思い出したことがありました。

それは、欅坂46に二期生が入ってきてくれたとき

もっとみる
年末に恥ずかしい想いをしないよう笑ー2023年川島雅隆的推し活指針

年末に恥ずかしい想いをしないよう笑ー2023年川島雅隆的推し活指針

欅坂46を推し始めたのが2015年だとして、2023年、ということは足掛け8年目ということになりますか。
自分の感覚の変なところで、数字だけ見れば結構なキャリアになるんですが、今でも推し活についてはグリーンボーイな感覚が拭えておりません。どうでもいいですが笑

あけましておめでとうございます。
川島です。
2023年が始まりました!本年も何卒よろしくお願い致します。

大晦日は2022年の推し活を

もっとみる
全ての出来事は、高みに通じるー2022年推し活を総括するブログ

全ての出来事は、高みに通じるー2022年推し活を総括するブログ

プロローグ〜年頭の私に合わせる顔がない笑よく授業してるときに、感情を煽る意味もあるんですが、
「もうあと1ヶ月で私立入試日やぞーあっちゅう間やぞー!」
と、時の早さを語ることがあります。

それが自分にも跳ね返ってくると知らずに。

本当に、あっという間に2022年が終わりを迎えようとしています。
月ごとの出来事ともに、今年を振り返るブログにしようと思います。

今年を振り返る番外編として、ブログ

もっとみる