マガジンのカバー画像

哲学系

9
時間が空いたときのプチ教養としていかがでしょう✨
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

3分で哲学(近世②) スピノザ

3分で哲学(近世②) スピノザ

オランダの哲学者スピノザは、デカルトよりも少し後に生まれた人です。

有名な哲学者でありながら大学からの誘いを断って、レンズ磨きをしながら生計を立てつつ執筆を続けていたと言われています。

スピノザに特徴的な思想は汎神論と呼ばれるものです。

これは物体も精神も含めて世界のあらゆるものは神の性質のあらわれであると考える哲学観です。

すべてのものに神が宿っているとする考え方、ちょっと日本人に馴染み

もっとみる
3分で哲学(近世①) デカルト

3分で哲学(近世①) デカルト

デカルトは近代哲学の祖と呼ばれるほど後世に大きな影響を与えた哲学者です。

哲学系の教科書をひらけば、デカルトの名前をみないことはまずないでしょう。

今回はそんなデカルトについて、簡単にご紹介します😊

「われ思う、ゆえにわれあり」

デカルトは何かを考えるうえで絶対的な原理を求めました。

まず絶対的に確実なものが手に入れば、そこから他の確実な知識を導き出していくことができるようになるからで

もっとみる