見出し画像

【アメリカ駐在】在米歴5年、駐妻のリアルな気持ち。

私達家族は日本から渡米して約5年たった。5年もアメリカに住んでいれば、もうすっかり慣れて、穏やかで充実した日々を送っているだろうと思う方が多いと思うが、残念ながら私はそうではない。もちろん、そういう日々を送っている方も多くいると思う。
私の場合は、アメリカで生活するのにだいぶ慣れてるし、まぁ外から見れば充実した生活を送っているように見えると思うのだが、気持ちの面に着目するともやもやとした感じで日々過ごしている。このままでいいのか?とこの先の事や、現状に疑問を感じており「前向きに頑張ろう!」という気持ちには全然なれてないのに、やらなくてはいけない事が色々とあり、無理やり前を向いて頑張ってこなしていかなくては追いつかないような感じの日々を送っている。(私のネガティブさにもっと付き合ってもいいという方は上のリンクの記事を読んでいただけるとありがたい)
今のままじゃキツイと訴えると「無理しないでね、頑張りすぎなくていんだよ」と夫に言ってもらえるが、結局のところカレンダーいっぱい書かれた用事をこなしていかなくてはいけないので、無理しないでいい、頑張らなくていいと言われても、今の現状が無理だと思っている場合は、どのようにして無理しない、頑張らなくていいのか?と嚙みついている。もちろん、夫は出来る限りサポートはしてくれようとしているのだが、夫は夫で膨大なやらなきゃいけない事を抱えているので、なかなか現状難しいのだ。
そんな状態ならば、カレンダーいっぱいに書かれて用事を整理して減らすべきだというのが正論だと思う。それは実際に行っているが、主な忙しさの原因が子供達の用事のため、なかなか上手く整理することができない。在米歴が長くなってきた今、現地校では現地の子と同じ土俵にたった状態で頑張っていかなくてはいけない、アメリカに永住する予定ではないので日本語教育も諦められないので日本語補習校に通い、また親もフォローしていかなくてはいけない、それに加えてスポーツもずっと続けている、継続は力なりではないが、頑張って全て続けてきた結果、どれもそれなりにいい感じにきているのだ。子供達は本当に偉い。主に忙しさの原因となっているこの3つ、どれも諦めるべきではないよね(子供が辞めたいと言い出した場合は要検討だけど、親が大変だからという理由では辞められない)というのは私達夫婦の共通意見であり、何度話し合っても、頑張って継続していこうという事になる。それに加え、子供達が友達と遊ぶ時間、家族で過ごす時間も大切にしなくてはと思っている。私達はおそらく欲張りすぎているのだ。私なんかはさらに、子供の成長には、暇な時間(自分で何か楽しい事を見つける)が非常に重要だと思っているので、何も予定を入れない暇な時間もちゃんと作らなきゃ!とか思い、それもスケジュールに組み入れようとしている。つっこみどころ満載な私の行動だが、私としては随分と真面目に取り組んでいる。
長々と書いたが、またもや結論はない。私のキャパの問題なので、私がパワーUPするというのが一番良いのだろうが、アニメのキャラクターと違っておばさんはそんなに簡単にパワーUPできない。むしろ自然に任せるとダウンしていく傾向なのだ。無理だと思いながら、まぁ無理してやって、たまに夫に対して爆発して、そしてまた・・・となんとなくこれからもやっていくしかないというのが現状だ。
アメリカのニューヨーク州という土地柄なのかもしれないが、上昇志向の強い人達が多く、現地のママ友と話していても、駐在仲間のママ友と話していても、皆すごくよく頑張っているなと思う。のんびりのほほんとしていたら置いていかれるみたいな空気感は強く、皆がんばっている。皆ががんばることで、求められるものがどんどん上がっていき、さらに皆がんばる・・・そういうサイクルがある。このサイクルがうまく回っているからアメリカは経済的に強い国になっていっているのだろうけれど、終わりなき戦い感があってなかなかに疲れる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?