マガジンのカバー画像

エンタメ電子まとめ板

37
エンタメ系のNewsまとめ記事をピックアップしています。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

今年の夏はリモート花火大会!【前編】リビングを花火大会会場だと家族全員が思えるように、全力だしてみた。

こんにちは! 「理系クンの日々アップデート育児 第153話」 リモート花火大会前編 お読みくださり、有難うございました!! 「毎月第2・第4土曜日に新作漫画アップします!」と言ってスタートしたnoteでしたが、 今回、このリモート花火大会編を描いてみたら 「あらら?描きたいことが多すぎて、長くなっちゃったよ…?」 「うーんcakesだったら前後編にするんだけど…」 「そんなら前後編にしちゃえばいいじゃないのさ!!」 「あれ、そっか?でも月2回だと更新までなんか遠い気がす

スタイリストが夏に「浴衣」をゴリ押ししたいワケ。

夏になると、服装シンプルになって変わり映えしない、、 と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 男性ならTシャツ短パンになりがち。 女性もついつい涼しさ重視でシンプルになりがち。 シンプルな服装に小物やアクセサリーで素敵に仕上げるのも楽しいけれど、それだけだとレパートリーに欠ける。 私もつい最近、似たような服装ばかりしていることにハッとしまして、、 そこで着ちゃいました、浴衣!!! 普段着に着るのなんて、めんどくさい!!! と思っていましたが、たまにのお出かけくら

「似合う」と「好き」が違う問題

こんにちは、ななえです。 私はイメージコンサルタントとして、パーソナルカラー診断や骨格診断を通して「似合うファッション」を診断・提案するお仕事をしています。 このお仕事をしているとたまに直面するのが、 「似合う」と「好き」が違う問題 です。 たまに、ではないかも……割と直面します(笑) 実は、私自身も「似合う」と「好き」がピッタリ一致しているタイプではありません。 私の場合、 パーソナルカラー:ウィンター(ブルベ冬)→でも、好きなのはサマー(ブルベ夏) 骨格:ウェーブ→好

お酒好きは必読! 健康的にお酒を飲む方法

こんにちは。 フォレスト出版 編集部の美馬です。 星と月のロゴマークでお馴染みのカフェチェーン『PRONTO』が、バータイムを導入していることを、ご存じですか? 喫茶と酒場が融合したキッサカバと呼ばれているそうです。 まだ、導入されていない店舗も多いようですが、弊社の最寄り、飯田橋駅直通の構内にあるPRONTOはバータイムの営業をしていました。喫茶店と言うだけあって、店内は非常に落ち着いていて、1人客が多いのも魅力的です。 1人居酒屋に挑戦できない私は非常に重宝させてもら

好きな本草学者を語ろうとしたら、また不思議なことが起きた話/賀来飛霞について

きっかけは植物学者・牧野富太郎のコラボTシャツ来春放送予定のNHK朝ドラ『らんまん』で神木くんが演じる主人公のモデルは、日本の植物学の父・牧野富太郎だ。 数日前、偶然自分のnoteのホームに、こんな記事が現われた。 フェリシモ「ミュージアム部™」。 フェリシモにこんな部門があったのか。 高知県立牧野植物園とファッションブランドIEDIT[イディット]のコラボによって、洋服を商品化。生誕160周年を迎えて、何かとにぎやかだ。コラボTシャツには、牧野富太郎が描いたヤマザクラ

ランプシェードをデザイン+つくってみた

昔、LIVING DESIGN というデザイン誌で「Design It Yourself」という特集がありました。当時は学生だった自分は、この内容に強い影響を受けて、今でも自分で考えて自分でつくることを大切にしています。 というわけで今回は、ランプシェードをDIY (Design+Do)しました。 1.カタチから入る 今年のはじめに、勤めている会社が経営統合で社名が変わってしまったのですが、前の会社のロゴデザインは気に入っていました。なくなるのが悲しいので、何かのモチー

見たことがない「ONE PIECE」を表現したい… 予想外にエモい新作など【次に観るなら、この映画】8月6日編

 毎週土曜日にオススメの新作映画をレビューする【次に観るなら、この映画】。今週は3本ご紹介します。 ①大ヒットコミック「ONE PIECE」の劇場版アニメ「ONE PIECE FILM RED」(8月6日から劇場で公開中) ②「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」監督の最新作「プアン 友だちと呼ばせて」(8月5日から劇場で公開中) ③地下鉄の廃トンネルで暮らす母娘の地上への逃亡を描いた「きっと地上には満天の星」(8月5日から映画館で公開中)  劇場へ足を運ぶ際は、体調