見出し画像

春の旅🌸青蓮院門跡から平安神宮



高台寺から平安神宮に行く途中で、秋に来たときに行けなかったこちらに参拝しました。

◆青蓮院門跡

  

代々皇族や貴族が住職を務めた由緒あるお寺です。
三千院、妙法院ともに天台宗の三門跡寺院とされています。

写真を撮れるお寺です
ロックな壁画絵師 Ki-Yanこと
木村英輝氏の襖絵にびっくりです
古典とモダンが融合
蓮の花を大胆に描いてあります
鮮やかな色彩の幻想的な空間
相阿弥の庭
なかよく並んでいます
太陽の光もここでは上品
圧倒されるほど力強い天然記念物の大楠
5本あります
親鸞聖人がこちらで得度されました

青蓮院門跡については、こちらのひばりんさんが丁寧な説明で、美しい写真をアップしておられるのでぜひ見てください。

京都の記事なら🌸ひばりんさんですよ。
とても参考になります。


◆平安神宮

明治28年に平安遷都1100年に建てられたものです。
幕末の戦乱により荒廃した京都を復興し、古き良き京都を維持された人々の熱い想いを感じる場所です。

大学時代の友人が京都の人と平安神宮で結婚式をされ出席したことを思い出しました。
懐かしいです。
若かったなー💑

神苑の八重紅枝垂桜
園内はたくさんの枝垂桜があります
現存する国内最古の路面電車
最高の青空でした
かるがもさん
仲良しです

ここから徒歩で京都御苑によって二条城🏯に向かいます。

平安神宮でグリーンティ🍵と八つ橋を食べた私は、なんと京都御苑につくとお腹を壊してしまいました😂。

挫折しそうな心😓
でも二条城の桜🌸が見たい
うーん困った~
正露丸に人生をかける
下痢子です。

今日もお付き合いくださりありがとうございます。

いよいよ明日は最後の記事
下痢子の運命はいかに。

他の記事も読んであげようと思う暇で優しいあなたにはこちらを。


いいなと思ったら応援しよう!

saku
よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは若いクリエーターのサポートに使わせてもらいます。愛の循環をありがとうございます。