見出し画像

【コラム】血圧


 昨日、変なサポート詐欺画面が出現したことで中断してしまった血圧についてだが(笑)

降圧剤

 私はかなり前から降圧剤を服用している。
 当時の健康診断で3度連続150を超えてしまったことがあり、診療所の医師から勧められてのことである。
 私の場合、母親がかなりの高血圧症でもあり、血筋的にもそういうタイプなのかもしれないと納得して服薬を始め、たしかに血圧そのものは安定するし「薬で下がってんなら飲みゃいいじゃん」という程度にしか考えてもいなかったので、できるだけ毎日血圧測定をして、その記録を持って定期的に診療所に通っている。
 その当時、よく医師が「血圧は低けりゃ低いほど良い」ということを言ってた。
 低血圧でしんどい思いをしている人がいることは知っていたが、しんどいよりもなによりも「心臓や脳の血管が詰まって命取り」みたいな感じで徹底的に高血圧は悪いこととされていたその当時はやはり、それで納得もしていたのだ。

ほんとに高血圧?

 ただ、ここ1年くらい、血圧がかなり下がってきていて、薬の作用とは言いつつもだいたい常に120未満、場合によっては100を切るということも度々あって、これなら薬いらないんじゃね?みたいな気持ちもややありつつしかし、なんとなく惰性で飲み続けていて先日。

 いつも通り診療所に行き、記録を見せると「これ、あんまり良くないねぇ」と突然医師が言う。
「低すぎ」
ということらしい。
 なんでまた急に?
 3ヶ月前までは何も言わなかったじゃないか(笑)

 まぁ、血圧を下げる努力はしている。
 運動不足がちなので休日は早足ウォーキングをするし、寝起きは必ずストレッチとスクワットを20分ほどしてからトマトジュースと無添加のヨーグルト更に味噌汁とキムチ納豆で朝食という徹底した発酵食品攻め。
 肉は食べるのだが、元々牛肉よりも豚肉が好きなので、できるだけ脂肪の少ない部位を使ってみたりとか。
 
 希望的な事を言えば
「私の努力が実を結び、ついに高血圧症を克服したのだ!」
と、声高らかに宣言したいのだけど、そんな自信はない。


 乱読の私が、先日興味本位で読んでいた血圧関連の電子書籍では、
「降圧剤で無理に血圧を下げることによって、血管内のプラークが流れにくくなるため血管が固くなり、弊害のほうが大きい。その状態でなにかの拍子にプラークが剥がれると心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高まる」ということが書いてあり、これはこれで納得できるような気もする。
 更に
「年齢とともに血圧が上昇するのは自然なことで、極度な上昇がなければ問題ない。統計的には160までは脳梗塞、心筋梗塞の発生やそれに起因する死亡率というのはほぼフラットであり、血圧自体は理由にならない。ただし、180を超えてくるとその確率が一気に跳ね上がるということもわかっていて、だからとにかく問題視するのは160を超えてからで良い」
とも書いてあった。

調べては見たが

 で、そのあたりちょっと調べていたのだけど「特定健診における受診勧奨判定値」というのが、たしかに160/100以上ということで健診時にこのレベルに達していた場合はすぐに医療機関を受診させること、となっている。
また、140~160/90~100の場合には生活習慣の見直しをして様子を見るということになっている。
 ただし、これは健診で新規に発覚した場合であって、現在治療中の人には当てはまらない。

 ということは、私のように治療中の人はこの限りではないのだけど、そこで疑問。

「測定値がかなり低くなっている現在の私が服薬を止めたらどうなるのか?」

 実際、収縮時血圧が100を切っていれば低血圧なんじゃないの?とも思うし、いやいやそれは薬が効いてるからじゃよと言われればそれまで。

じゃ、どうすんのか

 結果的に診療所の医師は
「とりあえず減薬」
という判断をして(笑)現在、2種類のうちの片方を半分に減らして服薬続行中ではあるのだが、血圧の数値に変化なし。
 いつ測ってもだいたい120以下で時々100を切る。
 30分ほど運動をしてから測ってもせいぜい120位のレベル。

 いや、高いのは良くないと言われて薬を飲んで、今度は上げる方向にシフトしているというこれ、私が読んだ本に書いてあるように、もしかして服薬のせいで不自然に動いちゃってるんじゃないかという疑念がチラチラする。

 休日だけでも止めて見ようかなと思いつつしかし、あんまり勝手に断薬するのも気が引けるし、休日だけでも止めて見ちゃおうかな?みたいな冒険心もありつつ、遊んでる最中に不調になったら嫌だなとも思うこの身勝手。

 あともう一つの可能性。
うちの血圧計がイカれているのでは?
 こうなるともう根本的に別の問題になってくるのだけど、血圧計も10年選手だし、そろそろ買い替えてみるか。
 いやしかし、買い替えた途端に薬やめていいって医者に言われたらなんか無駄な出費のようにもなるし。

悩みは尽きない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?