見出し画像

よはくの中で地方に行くこと

こんにちは!
現代の休息をアップデートする活動をしているさきしまです!

今日は地方創生の中で新しい自分を見つける取り組みをするよ!、興味ある人は一緒にいかがですか?っていうお話です。

・新しい形の自己分析をしたい
・地方の魅力発見、課題解決を通して自分自身の価値観や強みに向き合いたい
・地方移住を検討している
・地方な具体的な暮らしをのぞいてみたい

っていう人にはぴったりの企画だと思います!
ぜひごらんあれー!

地方には何がある?

私は現在、都市圏に住んでいますが、定期的に地方に遊びに、そして勉強にいくことがあります。
絶賛休職中だった昨年のこの時期も鹿児島県鹿屋市へ勉強に行っていました。

地方に行く理由は「新しい自分に出会えるから」
もっと正確に言えば「新しい自分の魅力に気付くから」です!

私はそんな魅力を引き出すために、ただの観光の為の地方訪問ではなく、地方に小さく入っていくことをおススメしています!


皆さん、お気づきの通り、日本の地方は課題が山積みです。
そんな課題に対して自分はどう向き合うか。
遠い東京の机の上でそんな事を考えていると、途方もないように思えます。

そんな中で新しいメンバーと少し足を伸ばして、実際に現地を訪問すると、様々な良いところが見えてきます。
だけど現地の人はその良さには気づいていません。
近くにある当たり前には価値が感じられなくなってしまっています。

「こんなにいい景色や人々、コンテンツを見逃しているなんて…」
そうやって悔しく思い、自分にできることを探しはじめる。

でもこれは私たちに置き換えても言えることです。
自分に当たり前に備わった性格やスキルにはあまり感謝が向かいません。

でも本来はとてもとても大切なものなんです。

普段いる環境とは違う地方にテーマを持って訪れ、仲間と語ると、色々な自分に気がつきます。

普段とは違う貢献が生まれることで、自分に自信が出てきます。
自分ってイケてるじゃんと思えるようになるんです。

地方には当たり前すぎて気づかなかった素敵な自分が待っています。

地方創生×自己理解プロジェクト

ということで、そんな自分に気づくこと、外部の人の気づきで地方課題を解決するコミュニティの運営に携わっています。

そのコミュニティが次の活動に向けての説明会を行います。
興味があればぜご連絡を!

【イベント告知】

「地方創生×自己理解プロジェクト(第一期)」のオンライン説明会

現在、実際の地域を舞台にして地方創生アイデア×自己理解を深めるプロジェクトの運営をしています!

(パートナーは地方創生やマイクロ起業をテーマに大学等で公演をしている方です)

第一期の今回は鹿児島県鹿屋市(協力)をモデルケースに地域創生と自分の接点を考えます!

活動は毎月1回オンラインorオフラインで今期は10月中旬〜翌2月(予定)です。

スケジュールイメージ

・地方創生に関心がある
・地方での暮らしに興味がある
・地域資源を活かした自己理解を深めたい
・自身のスキル×地方を考えたい

つきましては9/23(金)夜に小さくオンラインで説明会を行います!

少しでも興味がある人はぜひ聞きに来てください~!

詳細はさきしままで〜!
お友達追加(LINE)▶さきしま

夜の焚き火座談会(昨年様子)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

さきしまについて

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。さきしまは「立ち止まることが選択肢になる文化」を目指して活動をしています。いいね/シェア/サポート等、応援を頂ければとても嬉しいです。
※サポートはWEB閲覧から可能です。

【さきしま|休職デザイナー】

お友達追加(LINE)▶さきしま
ブログ▶ターニングポイント研究所
twitter▶︎ さきしま(@Sakishima7)
instagram▶︎ turningpoint_labo
lit.link(関連リンク集)▶さきしま
kindle出版(電子書籍)▶『~走り疲れた君へ届ける~立ち止まる思考法』

ご質問やご相談事などありましたら、上記LINEやDMまで遠慮なくご連絡ください🙆

お読みいただきありがとうございます。さきしまは「立ち止まることが選択肢になる文化」を目指して活動しています。いいね/シェア/サポート等、応援いただければ嬉しいです!