マガジンのカバー画像

左官職人のお話。

23
デザイン・職人育成。地域創生と左官。自己実現。など 心と体。すべてを投入しているお仕事のことをつらつらと。
運営しているクリエイター

#左菊

ポッドキャストやっておりますの紹介です。

00:00 | 00:00

はい、こんにちは、こんばんは。 左官作家の左菊と言います。 最近左官作家と名乗りだしまし…

「地球の声を聞く」6/18~6/23平塚市美術館での作品展

00:00 | 00:00

6/18~6/23平塚市美術館での作品展、地球の声を聞く。 6人の作家さんの作品展。 私、左官とし…

土壁イベントで感じたワンネス

先日行ったイベントで塗った土壁。 風雨にさらされ、剥がれ落ちてしまいました。 その落ちた…

なぜ人は壁を作ろうとおもったのか?

過日は横須賀市にある農園レストラン、SYOKU-YABO農園(※1)で 竹を組んで土壁を塗る…

一流の職人さんの現場で体験した「見ようとしないと見えない世界」

私がまだ若かれし頃に体験した話。超が付くほど一流の左官の親方の現場に参加させていただいた…

世界(この世)で暮らすことと社会で暮らすこと

新年一発目でございますね。本年もどうぞよろしくお願いします。 いきなりディープな話で恐縮…

新スタッフのご紹介

約二か月ほど前に出会った新スタッフ、ナヲについての他己紹介の記事でございます。 いきなりメールでアプローチ 平凡な毎日を過ごしていると、神のいたずらとでも言いましょうか。 普段は割とビビりで不安なことが頭を駆け巡っている私なので、 急に、良いことが起こると心臓発作をおこしそうになりますw 約二か月前の2023/9下旬に一通のメールが。 『「土で暮らしをデザインする」という言葉が気になり、メールしました。』 との新スタッフになるナヲ(正しくはナオw)からの連絡。 左菊の経営

左官を”道”にしてみる

今回は世代間ギャップについて思うことをつらつらと書いてみました🥰 世は個別最適化の世の中…

「土に還る自然素材。」とか言うくせに、肝心な土に全然フォーカスが当たらないのこの…

愛知県は常滑市にあります、INAXライブミュージアムに 多拠点生活のアドレス仲間のこばちゃん…

古民家 「古い」という定義はレイヤーがある

2020年に、築60年程の古いお家を手に入れて、フルリノベして 拙宅としております。 そんないき…

はがせる壁

本日も、本業の左官屋さんのお話を書こうと思います。 壁は頑丈であればあるほど良い。という…

土で暮らしをデザインするって…その二 フランス編

私、鈴木が経営しております、有限会社左菊とい会社は左官屋さんという壁塗職人の会社です。 …

私のメンター。左官屋さんの師匠

私は18歳で左官業に入りまして、試行錯誤しながら勉強してました。 普段の現場での出来事。…

youtubeに動画を上げました。主に、工務店、設計、デザイナー様向けに。動画の情報量ってすごいなと思うのと反面、モノヅクリの成果物に対して、もっと深みを与えることって私の年代(1975年生まれ)には大切なお仕事だと感じます。 https://youtu.be/ha-ZksXedxs