見出し画像

認定教育者への道

GoogleにGoogle for Education 認定教育者レベル1という学校の先生向けの資格がある。

私自身は実際ちっとも教員ではないのですが(大学の教職課程の模擬授業で心が折れた人)、今年度教員向けの研修に携わっていて。教員向けの広報誌も担当しているので。

これは私も実際受けてその肌感を持っていたいかも?
などと珍しく仕事に前向きなこの頃。
7年前の昇進時以来、もう二度とテスト勉強なんてしないぞ!と思っていたのに。笑)

つい先日までは(強制でも何でもないので)「研修の話聞いただけでどこまでいけるかの試し」的ないわば肩の力抜いた感じで気楽に勝手に受けてみるつもりだったのですが。

折角ならガチで勉強して教員でもないICTも全く詳しくない人間が合格したら面白くない?ってふと思っちゃって。

そのためだけにスイッチ入って急にやる気になった、自由人 西嶋です。笑

昨日試しに公式の練習問題的なもの解いてみました!

教員としての大局的な物の見方みたいなものも出てきたり、そもそもの文章が難しかったりで、なかなかに撃沈!Σ੧(❛□❛✿)

そして一気に全部やるつもりだったけど、ボリューム大きくて2/3は持ち越しました。笑

でも職場の昇進試験より問題素直だし、「ん?これは腕が鳴るぞ!?」とさらに意欲を高くしたところです。笑


というわけで。この夏は、劇団の本公演と並行して急遽、試験勉強も頑張ることになりました!笑

(秋になったら西嶋溶けて消えてるんじゃなかろうか、大丈夫かな。まぁいいか。)

別に受かったからって何があるわけでもないのですが、「おもしろきこともなき世をおもしろく、住みなすものは心なりけり」。

自分がその道を面白いと感じたらひとまず GO! なのです。

全力で取りにいきますのでこちらも舞台と併せて応援していただけたら嬉しいです(*´꒳`*)

あ、昨日チラシ第一弾が公開された公演情報も懲りずに載せておきますね!笑

劇団Q+8回本公演
「ワルプルギスの夜」

【日程】
9月29日(木)19:00
9月30日(金)13:30/19:00
10月1日(土)13:00/17:00
10月2日(日)13:00
※Wキャストの可能性あるのでどの回に出演かは未定

【会場】
萬劇場(東京都豊島区北大塚2-32-22 大塚駅徒歩4分)

【チケット】
前売4500円 当日4800円
※8月29日(月) 予約開始

【上演時間】
約1時間50分

【あらすじ】
待ちわびた報せがやって来た。 人類が地球を脱して千年。宇宙に散り散りになった同胞たちが月面へと集う。それは、新たな黎明の兆し―。 
劇団Q+、池袋演劇祭初参加。 太古と未来が融け合う夜宴の物語が幕を開ける!

もしお心許しましたら、サポートという形でお力添えいただけますと本当に嬉しいです。よろしくお願いいたします(*´꒳`*)