食べることは生きること
いつのころか、この言葉を使うようになった。
いつも気をつけているわけではなくいただいたものは基本なんでも食べる。
食からしらない人や話しづらいと感じていた人との間にも会話が生まれたり、
食からその土地が育ててきたものをいただけて、
その時の季節を感じることができて
知らなかった文化や歴史、先人の残してくれた知恵を教わることができて、
今はなき人の知恵やそれを伝え続けてくれた人がいると感じると壮大なストーリーであるなと.
味や栄養素以外の、
そういった事にも触れられた時、
とても幸せな気持ちにさせられる。
そしてできるものなら自分も美味しい料理を作りそこから色々感じてもらえるような場を共有できたら願わずにいられない。(人生目標)
にも関わらず、
ここで1番の問題は、
私はとてつもなくズボラで飽き性だということ.(こんなに熱弁していたのに、
結局のところ食べる専門である.)
だからズボラで飽き性な性格でもできる
シンプルで身体にも環境にも良い料理、
それを目指すことにする.(というかそれしかできない)
なので今年の目標
発酵(味噌、塩麹、甘糀、玉ねぎ麹、醤油麹常備)
保存食
精進料理(4月からお寺に1ヶ月籠る予定なので精進料理も学べたら)
丸ごと調理(皮、種、などの調理、活用も)
野草料理
を作っていく。
ここで私が参考にしている&実践する際に参考にしていきたい方のリンクをシェアしときます。
発酵
保存食、丸ごと
野草料理、活用(今後英語の勉強兼ねて日本語訳つけていきたい〜)
関係ないけどnote書いている方の文章がエッセイを読ませてもらっているような方多いすぎません?
書き続けたら私もなれるのか?...
(とりあえず更新しなきゃね笑
2回目の更新が既に一ヶ月後😂)
目指せ週1!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?