見出し画像

ニラの花が咲いていたからラーメンです。

画像1

ニラは庭で自生しています。以前、スーパーで購入した根付きのものを庭に埋めたらそこから増殖しています。白い花が咲いていました。これからもう少しすると種が取れることになります。種は採取してまた庭に植えていきます。

画像2

ニラはニラタマにして食べるほか、ラーメンの出汁をとる時に使用しています。

画像3

豚骨自体は近くの精肉店から仕入れて、20分くらい、下茹でして黒いアクを出し切ってから、水を入れ替えて野菜などと一緒に煮込みます。

画像4

5時間程煮込むと豚骨も野菜もドロドロになって、いい出汁が出来上がりました。

画像5

その日は豚の頬肉の表面を焼いた後に焼肉のたれで30分煮込んで作成したチャーシューを添えてチャーシューラーメンにします。

画像6

出来上がりはこんな感じ。週末でないと難しいことをやってみました。

この記事が参加している募集

#やってみた

37,003件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?