見出し画像

2022年を振り返る多事争論

今年も残すところ本日と三十日と大晦日のみとなりました。今年の活動を振り返ることにしました。

2022年の振り返り

自転車旅では根室に遠征したほか、自転車旅原論を完成させました。どちらも15年前の宿題でした。根室遠征は15年前に到着した厚床駅から自転車旅をスタートし、納沙布岬まで行きました。自転車旅原論は独自でウェブサイトを構築していた時に完成させたかったコンテンツでした。

家庭農園では昨年11月に播種した小麦を収穫してパンを作りました。今年の家庭農園冬の陣ではライムギを栽培しています。

地域コミュニティでは年2回の花苗植え付け、夏まつりごみ清掃などに従事しました。

ネコの居場所づくりでは外猫のミケは今日も元気です。

今年も諸行事を無事にこなし、全ての行事を終えることができました。

2023年の活動予定

2023年は以下の通り行動方針を立てたいと考えています。
自転車の遠征を1回行うほか、近距離走行を何回か行います。中国に行けるのなら行ってみたいけど外国人観光客の受け入れはまだまだみたいです。
地域コミュニティでは引き続き花苗の植え付け、夏まつりのごみ清掃を行うほか、市民活動センター行事も新たに従事することにしました(拡大)。
家庭農園ではライムギを収穫して黒パンを作ったり、スイカを植え付けたり、柿を収穫したり、サトウダイコンの栽培にも挑戦します。

来年も公私に盛りだくさんの一年になりそうです。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,011件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?