見出し画像

家庭農園秋の陣 キムチ計画 総集編

家庭農園秋の陣では10回にわたり記事を投稿してきました。全記事を並べて、白菜づくり、キムチづくりを振り返ります。

9月初めに白菜のたねを播き、初旬に芽が出てきました。ここからが始まりです。

芽が複数でてきたので、間引くことにします。間引いたものは別の場所に植え返しました。

間引き後に残った白菜は大切に育てていきます。少しずつ大きくなってきました。

10月になってもまだ暖かく、青虫やナメクジの食害に襲われます。早期発見、早期駆除で対応し続けました。

白菜は日に日に大きくなっていきました。何重もの葉から若い白い葉が生まれてきていました。

11月下旬、これから寒くなることを見込んで白菜の形づくりをします。麻のひもで白菜を縛り、結球させることにしました。

食害が続いているので、一番大きなものは収穫しました。これならキムチを作成するのに十分な量がありそうです。

キムチを無事作成できました。しばらく自作キムチを楽しむことが出来ました。

まだ白菜が収穫できるので豚バラ白菜にして食べました。白菜をしっかり活用します。

食べられる?白菜は全て収穫しました。これで撤収しました。最後は八木澤商店で注文したちゃんこ鍋の具材として白菜を使いました。

10回にわたる連載はこれで終わりです。これまでの流れを総集編としてまとめました。冬は1区画でスナップエンドウと赤かぶを植えているのみです。春まで小休憩としたい足立農園です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?