フリーランスのスケジュール管理術|休暇とデジタルデトックス[#063]
いらっしゃいませ!
50代のライター生活へようこそ!マスターのサケサカです。
前回の記事で書かせていただきましたが、2月19日が母の一周忌命日であったため、昨日はその法要にでかけておりました。
その後は私の家族の事も知っている知人の店に訪問。
思い出話(?)に花を咲かせつつ1杯やって、Webライターの仕事も個人的発信活動も一切やらない、実にデジタルデトックスな休暇となりました。
そこで改めて思ったのが、フリーランスにとってのスケジュール管理の大切さです。
フリーランスはすべてが自己管理
今さら言うまでも無い話ですが、フリーランスは仕事のやり方や体調、メンタルケアにいたるまで、すべてが自己管理です。
当然、スケジュール管理だって自己責任なため、どこでどれだけ休みを取ろうが、1日どれだけ少ししか仕事をしなかろうが、誰に気兼ねする必要すらありません。
しかし、特にクライアントワークをメイン業務としているフリーランスは、私も含めてほとんど休暇らしい休暇を取っていないケースがほとんどではないでしょうか?
Webライターを含めたクライアントワークの場合、報酬は仕事をした分しか得られないというのがその主な理由です。
けれども、それよりもペースを作りたいという意識のほうが強いように思います。
というのも、会社勤めのようにタイムスケジュールにしばられない分、フリーランスは自分でスケジュールを決めないと(自己管理しないと)、ついダラダラしてしまいがちだからです。
いつでもどれだけでも働けるフリーランスは、その分意識的にスケジュールを管理しないと生活のリズムが崩れがちとなってしまいます。
だから多くのフリーランスが、働く時間を自由に選べる分、毎日なんだかんだいっても多少なりともパソコンに向き合う時間を取っているというのが本音ではないでしょうか。
かくいう私もそうです。
〆切の関係でWebライターとしての記事を書かない日があったとしても、ブログを書いたり、Twitterに投稿したりと、まるっきりなんの発信活動もしない日というのはほぼありません。
その方が結果的に自分のペースをつかみやすく、さらにいえば毎日書くという習慣付けがしやすいというのも理由にはあります。
休暇やデジタルデトックスは気分の入れ替え
しかし、昨日は朝方出かける前に、こんなTweetを1本あげただけで1日中Webライターの仕事どころか、なんの発信活動も行いませんでした。
これほどSNSを含めたインターネットに触らない日は、どれくらいぶりか分からないほど久しぶりです。
特にこのnoteとスタエフの毎日配信を始めてからは、ほぼ考えられない1日でした。
まぁ、途中で一度あまり体調が優れない日にお休みをしたため、noteとスタエフの連続配信自体は途切れているのですが、その日でもWebライターとしての仕事とTwitter投稿はやっていたんです。
それが、昨日は1日それらの活動を一切しないと決めて動いていたのですが、実は非常に快適な1日でした。
往復3時間超のドライブと、久しぶりの家族との再会。
それから知人との楽しい時間など、現実世界での楽しみを存分に味わいながら、その一方でスマホ自体もほとんど触らない1日(車中でBGM代わりにオーディブルは聴いてましたけど)。
こんなデジタルデトックスの1日というのも、たまにはいいものでした。
フリーランスというのは仕事をしなければ報酬が得られない。
これは厳然たる事実ですから、どうしてもスケジュールが埋まるように仕事を受注しがちです。
それに加えて、将来の稼ぐ仕組みづくりのために、今は1円にもならない積み重ねをする時期だと捉え、毎日何らかの自己表現の発信を続けています。
それ自体を苦と思ったことはありませんし、続けること自体努力とは思っていないというのも本音です。
しかし、デジタル活動を何もしないと決めて動いた1日は、想像以上のリラックス効果を与えてくれました。
それこそ、趣味のキャンプに出かける時でも、半分はアウトドアライターとしての仕事の一環もあり、撮影やTwitter配信などは行っていましたからね。
いつでもどこでも働ける、ネットビジネスのフリーランスだからこそ、あえてデジタルデトックスな休暇を作ろうと思わない限り、多かれ少なかれネットの世界に浸りがちです。
けれでもこの世界で長く活躍し続けよう、稼ぎ続けようと考えたら、適度な休暇やデジタルデトックスは必要なのかもしれません。
そんなことを実感させてくれる、実に有意義な昨日の体験。
『継続は力なり』ですが、肩の力を抜いた休暇をスケジュールに組み込んでみるのも、たまには悪くないものですね。
では、また明日!
サケサカ活動報告
■Twitter/サケサカ@50代デビューで月収50万円突破のWebライター
■ライター実績/ポートフォリオ
■ブログ/50代のライター生活
■standFM/50代の学びBAR
■You Tube/50代の学びBAR(準備中)
■ライターのためのオンライン交流会(無料)/ライターズバー
■50代からの人生設計を応援するコミュニティ(無料)/50代の学びBAR
■提供サービス/プロライターによる添削サービス
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?