見出し画像

2月11日 1泊2日の富山旅行 その2~お酒編~

2月から随分と経ちましたが、その2でございます。その1が志の輔さんの落語に行った話でしたが、今回は酒絡み。

【三郎丸蒸留所】

2月10日は #若鶴酒造#三郎丸蒸留所 にウィスキーを作っているところを見学に。
SNS名からして、酒が好きなんですが、なかなか最近はコロナ禍もあり、 #蔵見学 がどこもできないという状況の中、ここ三郎丸蒸留所はOKだったので、わくわくと予約。

富山から高岡、そこから凄く久しぶりに乗る城端線…。
ただ、あんまりにも久しぶり過ぎてワンマン電車の乗り方が分からず、車内で乗り方を熟読。
駅によって開くドアが違うというのもハードル高い…。
そして、油田!最初ゆでんと読んでしまいました…石油王の元にでも訪ねていく気なんかい。

あぶらでん

そして若鶴酒造へ。駅からすぐ!

入り口からかっこいい!

三郎丸蒸留所

集合場所は大正蔵。現役の日本酒の蔵は昭和蔵。レストランがあるのは令和蔵という…平成蔵はない模様。

アイラ島の蒸留所を目指した建物

さて、総勢10名の全然知らない人達と蒸留所ツアーでございました。流石に2か月前のことなので蒸留所の説明の話はすっかり忘れました。

高岡でしか作れない鋳物ポットスチル
上からも見れます。

ただ覚えているのは有料試飲で飲んだピート臭漂うウィスキーが本当に美味しくて。
日本でもアイラ島のようなウィスキーを作ることができる時代が来たのねーってじーんとしてしまった。

<有料試飲300円>

左2本は甘いワインのようでぐびぐび行ける系
ハイボール向き
日本にもアイラだ~って感動したウィスキー
梅酒すきにはたまりませんよ~

この日は、そのウィスキーではななくて、ウメスキー(ウィスキーベースの梅酒)をもりっと買ったのでした。
甘さ控えめのとても美味しいウィスキーだったので、これは酒好きの友達の土産に良い!!と。
ウィスキーはまた買いに行きたいなあと思っている。
今度は隣接しているレストランも併せて予約したい…。

【富山駅前・バール・デ・美富味】

こちらは昨年の4月から富山に行く度にちょこちょこと通っている日本酒も日本酒カクテルも飲めるバー。#美富味  さん。
今回はバレンタインチョコプレートがお目当て。
全てのスィーツに日本酒や酒粕が入っているのです!
どれもこれも美味しかった…!
このプレートだけお替りしたかった。

それぞれについては下記参照

●2種の生チョコ
桝田酒造店『オーク樽熟成貴醸酒』を使用

●チョコレートムース
桝田酒造店『オーク樽熟成貴醸酒』を使用

●苺と金柑のコンポートと酒粕アイス
魚津酒造『蜃気楼の見える街』を使用
酒粕アイスは桝田酒造店の酒粕

チョコレートに合わせたのは、これまた甘い日本酒カクテル。カカオニブがのっているので、甘いだけじゃなくて、ほろ苦い食感も楽しめてとても好き。

カウヒーラテ(ノンアルもあります!)

甘いもののあとにしょっぱいのー!

富山県産ポークと昆布のリエット
おわらブリーズ

カクテルは夏に気になっていた「おわらブリーズ」
角度によっておわら風の盆の踊り子さんに見えるというもの。爽やかで美味しかったわー。

【高岡・アミダカフェ】

高岡大仏のすぐ隣にあるカフェ。地元でとても人気のようで今回の旅行では断念。次回行けるといいなあ。テイクアウトもあるそうなので、それもいいかな~(*'▽')

おしゃれ~♪


また遊びに来てな~(・∀・) 待っとるちゃ。