見出し画像

ゼロから始める社内業務効率化のためのPython学習

 こんにちはサカモトです。DMでの質問があり、プログラミング初心者から社内の業務効率化を行うまでの方法を知りたいという要望があり、学習ロードマップを書いていきます(未完成にて随時更新)。

1. ProgateでPythonを始める

最初の取っ掛かりとしては一番良いサイトだと思います。インタラクティブに学べるので良いと思います。

追加として本で学びたい人向けへ

2. paizaなどのコーディングクイズサイトで簡単なアルゴリズムを勉強する

基礎的なアルゴリズム、データ構造力がないと業務プログラミングを行う上で支障をきたすので一度paizaでコーディングを練習した方が良いです。Cランクくらいまでは最低限いきましょう。

Cランクのスキルチェックでは、データ入出力系や配列の基本操作など基礎的な力の有無が問われます。
Cランクを獲得することによって、コードを書く基本的スキルがあり、既存コードの修正などは問題なくこなせる人材としての評価につながります。

https://paiza.jp/challenges/ranks/c/info
paizaスキルチェック

4. Webの知識を身につける

プログラミングとWebの知識は切っても切れない関係となっています。実際に業務の自動化を行う前にWebに関する網羅的な知識をつけておくようにしておけば次のWebブラウザ自動化に対して有効な知識になります。この本を読んでHTTPとは何か必ず抑えていくようにしてください。ちなみに前者の方が簡単なので最初は「イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本」から読むことをオススメします。

3. PythonでWebブラウザやExcelを操作し、自分の業務を効率化する

ここまでくればPythonをある程度かけるようになっているので、PythonでExcel操作の自動化する仕組みについて学んで行きましょう。いくつか本がありますが、こちらのどちらかを試していただければ問題ないです。

「退屈なことはPythonにやらせよう」ですが、以下のような自動化ができるようになります。

  • 正規表現での文字検索・置換

  • ファイル操作

  • Webスクレイピング

  • Excel、Word、PDF、CSVの操作

  • 電子メールやSNSの送信

  • 画像操作

  • GUI(パソコンアプリ)の自動化、マウスやキーボードの自動操作

よろしければサポート(ワンコイン)お願い致します。今後記事執筆の励みになります。