酒井聡|SAKAI So

https://www.sakaiso.com/ 東北芸術工科大学 大学院 デザイン…

酒井聡|SAKAI So

https://www.sakaiso.com/ 東北芸術工科大学 大学院 デザイン工学専攻長(修士課程) ・プロダクトデザイン学科 教授 / SAKAI DESIGN STUDIO 代表 / logue ボードメンバー / 博士(芸術工学)

最近の記事

ひとり旅ろぐ。関西編 - 食べた美味しいもの 2日目・3日目

仕事が忙しいことを言い訳に、readもwriteせず1ヶ月ほど経ってしまいました。その間に気づけば、想像以上に読んでいただき嬉しいような恥ずかしいような。遠い昔となった関西ひとり旅の際に食べた美味しいものの残りを綴っておこうと思います。 この投稿の元となったひとり旅ろぐはこちらから 初日 ▶ https://note.com/sakaiso/n/n553074076327 2日目 ▶ https://note.com/sakaiso/n/n802efc2c4c5a 3日目

    • ひとり旅ろぐ。関西編 - 食べた美味しいもの 初日

      ようやくFacebookの転載ではなく、noteのための投稿を書いています。と言いつつ3月の旅行ですから、色々忘れつつあります。今回は、これまでの旅行の行き先ではなく、旅行中に食べた美味しいものを 総集編的に 書き始めたら駄文を綴ってしまい、長文になったのでこちらも3回に分けて投稿します。 過去の様子はこちらから 初日 ▶ https://note.com/sakaiso/n/n553074076327 2日目 ▶ https://note.com/sakaiso/n/n

      • ひとり旅ろぐ。関西編 - 2023年3月16日(3日目・最終日)

        忘れた頃に投稿する3月中旬の関西ひとり旅の記録。最終日3日目です。 過去の様子はこちらから 初日 ▶ https://note.com/sakaiso/n/n553074076327 2日目 ▶ https://note.com/sakaiso/n/n802efc2c4c5a この日は夕方の便で山形に戻るので、WEB会議などは入れず朝から行動開始。この日は大阪科学技術館へ。 先にInstagramでも投稿しましたが、研究成果であるAddressable Screen

        • ひとり旅ろぐ。関西編 - 2023年3月15日(2日目)

          気まぐれ投稿、春の関西ひとり旅、2日目です。 初日は、山形から伊丹空港を経て、神戸へ。竹中大工道具館へ行き職人の道具をじっくりと見ました。 (初日の様子はこちらから ▶ https://note.com/sakaiso/n/n553074076327 ) 翌日は、午前中はホテルの部屋で仕事しつつ、やや使いにくい大阪の全国旅行支援クーポンを使ってちょっと豪勢なお昼ごはんを(こちらの画像は後日)。お昼からも一つWEB会議に参加し、その後、京都へ。 京都市京セラ美術館で開催さ

        ひとり旅ろぐ。関西編 - 食べた美味しいもの 2日目・3日目

          note、はじめてみました。

          こんにちは、山形にある東北芸術工科大学というデザインと芸術の大学で教員をしている酒井聡と言います。これまでnoteは、いわゆるROM(Read Only Member)だったわけですが、TwitterともFacebookとも違う、自分のために書き留める日記のような存在としてnoteを書いてみたいと思います。と言いつつ、初回からFacebookの転載ですが。 ひとり旅ろぐ。関西編 - 2023年3月14日(初日) 大学が春休みで、家族にも背中を押され、久々に(ちょっと仕事も

          note、はじめてみました。