見出し画像

親父の青春🥊唯一の趣味「ボクシング」

僕の唯一の趣味といっていい「ボクシング」。

高校生の時に「ボクシングの世界チャンピオン」になると公言していて、途中から路線変更して「経営者になる!」となってから、まったく違う道を歩んできたけど、、、。

まあ、好きなんやろうね。ボクシング。

経済的にも時間的にも余裕があった会社員時代。
27歳くらいのときやね、
会社に黙って週4くらいジムに通い、アマチュアのボクシングの公式戦に20戦ほど出場した。
※上司はボクシングに反対やったから、顔にアザができたときは、嫁さんの化粧品を借りてアザを消して出勤していたなぁ(笑)

画像5



27歳。薄毛治療してなくても、しっかり生えているね(笑)

ボクシングでは、地方大会ではいい成績を残すけど、全国レベルの本気でボクシングに打ち込んいる人たち(自衛隊とかバリバリの体育系大学生)には歯が立たないといった中途半端なレベルやったけど、、、。

楽しかったなぁ。そこでの出会いも沢山あったし、今でも交友関係は続いている。
何度も殴り合った歯医者さんのところには今も通っている。

飲食店の世界に飛び込んでから数年間は仕事しかしていなくて、それ以外の時間は無かったけど、、、。

餃子酒場満太郎が軌道に乗って、ゆとりができだした4年ほど前から、またジムに通い出した。

そこで年に1回開催されるスパーリング大会に出場するのが、僕の仕事以外の楽しみ。

40歳前になった、おっさんが、試合前は割と本気で練習に打ち込む。
4年前、3年前と過去2回出場。
2回とも負けたけど、どちらも負けても大盛り上がりの試合を演じる。

3年前は負けたのに最高試合賞を貰うなど、この歳になっても、楯をもらって喜んだ。
相手は現役バリバリで全日本社会人選手権3位の選手。彼に僕がダウンを取ったりしてんで♪

画像2

画像3

画像4

負けたけど、、、この日は主役扱いしてもらったわ(笑)

ほんま青春。親父の青春やで。

2年前は怪我で出場断念。1年前はコロナで延期。今年もコロナで延期。

くそ~。コロナめ~って諦めていたら、僕が通っているジムの会長から、スパーリング大会を主催しているジムの会長のブログのスクリーンショットが送られてくる。

画像1


よっしゃ!来年の5月22日!!決定や!

その時には僕も40歳。
人前で殴り合いをするなんて、面白いやん。

もちろん、仕事が第一で、ボクシングの練習は週2回程度のほんま趣味レベル(試合前は週5は通うやろうけど・・・)。

せやけど、来年5月22日の目標を楽しみに・・・。

親父の青春。楽しみまっせ~!!

3歳になる息子も、家でシャドーボクシングしていたら「父ちゃん勝ってね~」っていうてくる。

来年は・・・。12年ぶりにリングで勝利のガッツポーズをするで!!







この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,948件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?