見出し画像

事業再構築補助金、提出完了や~♪

今月の僕の大きな仕事。
事業再構築補助金の資料提出が完了♪

画像1


受験番号みたい(笑)

この補助金。
コロナで影響を受けて業績が下向きになっている会社が、これまでの事業とは違った分野に進出したり、事業を転換したりするための設備投資の大部分を国が補助するよ〜という、今年だけ?の大目玉の制度やね。

先日から着工している持ち帰り専門店及びセントラルキッチン。

設備投資に1,500万円程度かかる。

この補助金に採択されたら、900万~1200万円くらいを補助金が見てくれる。

めっちゃ大きいよね~。

ちなみに、この補助金。
事業計画書や、そのほか諸々の書類を添付して、電子申請をするんやけど・・・。

自社単独で提出することができない。

国が認めた認定支援機関の確認書が必要。
僕が選んだ認定支援機関は、取引のある信用金庫。

ここの社内稟議が通らないと提出できひんのよね。

担当者曰く、これまでの補助金制度では、信用金庫が紹介したコンサルティング会社経由で事業計画書を作った会社しか知らない。
単独で事業計画を書くのは前例がない。
ましてや、今回は初めての制度。厳しいかも?という、ちょっとネガティブな反応。
コンサルティング会社を紹介してもらうにも、コンサルティング会社が1次募集はすぐにパンパンな状態になっていて受付できず、2次募集以降の紹介になるということ。

認定

認定支援機関には、ただ、サインしてもらうだけでなく、色々書いてもらわないとダメなんよね。しかも、支店決済ではなく、本店決済。

僕の会社員時代を思い返すと・・・
担当者的に、大した評価になるわけでもないし、めんどくさいし関わりたくないやろうな。金融機関は、資金を貸し出すことが本職。
という推測もできる(笑)

ちなみに、うちの担当者は、嫌そうな顔はしてないよ(笑)彼はスピーディーに動いてくれて助かったよ。

たとえ、信用金庫さんがネガティブだったとしてもね、、、
僕、絶対に1次募集で提出したかったんよね。

その理由は、、、

加点

1次におちても、2次以降に提出する際に、加点があるから。

2次以降、少しでも受かりやすくなるから。

そう、提出することに意義がある・・・(笑)


事業再構築補助金も、初めての制度やから、申請者からの質問が沢山あったんやろうな。内容の改定が何度もあって、、、。

改定

そんな情報を収集しながら。早く寝て深夜に起きて静かな家で机に向き合う日々。

何とか事業計画を完成させる目途が立った時に、信用金庫さんにアポをとって、担当者と支店長の前でプレゼン。

その場で支店決済はOKとなってから、本店に稟議を回してもらい、そこからの修正要請もあったり・・・。

そうやって、1週間かな。

OKの連絡をもらったのが、28日。1次募集の提出は30日まで。

そこから電子申請に取り掛かって、、、。

やっとこさ、提出完了。

1次で受かったらええなぁ。

けど、あかんくても2次も3次もチャレンジするで。

人事を尽くして天命を待つ、やね。もう、補助金のことは考えへんで。
採択されなくても、1500万円かけてでも、やるべき案件。
採択されたらラッキーくらいに思っておくよ。


しかし、電子申請手続きの最後にあった、このアンケート。意図がわからへんかった(笑)

画像5


多く時間をかけたら評価するってこと???
時間かけすぎて、要領が悪かったらあかんってこと?

まあ、ほんまにアンケートの意味合いなんやろうけどね。

お役所の方も、色々と模索してはるんやろうなぁ。皆、頑張ってくれてはるんやな。
こういうチャンスがあることに感謝やね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?