見出し画像

人は変わる。他人が変えるものではないけど。

僕はあまり教育という言葉が好きではない

他人がその人を根本から変えるなんて無理

自分で気づいてもらい、自分で変わってもらうしかない

人が変わることはナンボでもある

人に期待はしている

けど、その変わるペースはそれぞれ

僕が思うペースで人は変わらない

僕ができるのは環境づくりやキッカケづくり

やるかやらないか?は、その人次第

「あきらめるな!」の熱血指導タイプではないことは明らか

ある意味、僕は冷たいのかなぁと思ったりもする


「やります!」と入社当初は言い切っていたけど、、、

途中から「やりたいです!」になって、、、

最後には「できたらいいと思っています」の願望?になる、、、

よくある話

けど、何かのキッカケがあったり、置かれている環境次第で、、、

「できたらいいと思っています」→「やりたいです!」→「やります!」に変わっていくこともある

人に期待しつつ、、、
人に期待しすぎず、、、
人に感謝しつつ、、、
人に腹を立てすぎず、、、

※多少なりとも、歯痒さから腹立つことも0ではないよ(笑)

さあ、今日も積み重ねていきましょう♪


10年ぶりくらい?のスワンベーカリー
福祉をやり出した今 
以前、行ったときとは違う視点で見れたなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?