マガジンのカバー画像

Essay: 考える

67
日常の中で無意識のうちに根付いている文化や思想を通した価値観を見つめ直す場所。
運営しているクリエイター

#日記

クレームブリュレを割ったとき

2020年になってから、毎日が考え改めることの連続だ。2019年の考え事は私自身の輪郭に注力した…

sacaikumi
4年前
9

感情って海みたいだねと

友達との会話の中で、性格と水辺を繋げて楽しんだことがある。 クミは感情の波風が全然立たな…

sacaikumi
4年前
7

我が家のヒットソング

私の父は今どきの言葉でいうとオタクだ。 大して広くもない家には山のような本とレコード、贅…

sacaikumi
4年前
7

直感

論理的に証明することはできないけど、直感は結構頼りになるものだと思って生きてきた。 私の…

sacaikumi
4年前
11

ときめきの気持ちの在り処

なんだかとても惹かれてしまう人。 そういうのが恋なのだろうと、若き日の私はやんわりと考え…

sacaikumi
1年前
8

好奇心の芽を育てるための旅行

6月18日〜21日、スイスのバーゼルまで旅行してきました。目的は初めてのスイス、そしてアート…

sacaikumi
1年前
10

空白の時間を恐れるのは現代病なのか

7月1日から毎日一投稿と目標を立てたにもかかわらず、さっそく2日も穴を開けてしまいました。予期せぬトラブルに見舞われて、そのことで文章を書く気持ちの余裕が全くなかったのです。 この文章を書くことと、書いた文章を将来読み返すことは自分自身のためになるので引き続き、立て直して書いていこうと思います。 さて、自分の人生に予期せぬ出来事が起こると必然的に生活を一時停止することになります。 具体的に起きた事象についてはまだ表にしたくないのでここでは控えておきますが、人生に「止まれ」

小さな幸せ(グリマー)を積み重ねて大きな幸せを得る生き方

最近友達が教えてくれた言葉「glimmer」(グリマー)。ポリヴェーガル理論という、自律神経の機…

sacaikumi
1年前
5

小説を読むときに情景が浮かぶか否か

今日は、言葉とイメージについて考えてみようと思います。 タイトルにあるトピックを提供して…

sacaikumi
1年前
6

忙しいほうが好きみたい

久しぶりにゆっくりする時間が持てて、1ヶ月かなり自分の時間に余裕がある生活を送らせてもら…

sacaikumi
1年前
4

旅先選びはどうやっているの?

私にとって旅はいつも挑戦のようなものです。 20代の頃はお金が無かったから、と思っていたけ…

sacaikumi
1年前
6

お母さんはいつだってちゃんとしてた

大人になって、自分で住むようになって、お母さんって凄かったんだなって、今までと別の次元で…

sacaikumi
1年前
12

たりない

「足るを知る」は、古代中国の思想家、老子の言葉なのだそう。今持っているもの、当たり前にあ…

sacaikumi
1年前
3

芽が出るまでの間

私はいつも新しいことを始めるとき、最初に芽を出すまでのスピードが遅い。 向いてるか向いてないかもまだよく分からない第一歩目、大体のこのこと歩いてしまう。そうやって何年か地道に芽が出るのを待ってる間に、あとから始めた人たちにバンバン追い越されていく。 そんなとき、私は自分のことを不器用だなぁと思って観察していた。上手く出来ないのは、頭が悪いのか、手先が不器用なのか、向いてないのか、そのどれかなんだろうな、と思ってた。 そうやって地道にマイペースに続けていくと、今度は猛スピ