マガジンのカバー画像

話題になった出来事についてへの考え方。

91
主にネットで話題になった出来事に対する考え方。
運営しているクリエイター

記事一覧

「石丸伸二に投票した人」について語る人たちを見ていると、「そりゃあ分断も起きるよ…

◆暑さと「石丸伸二に投票した人」論にうんざりしている。  夏の暑さとネットを開くだけで…

300
うさる
2日前
1

「う○こまみれだ、汚い」と思う時が、一番危うい。

 都知事選が終わったあとも、蓮舫や石丸伸二の話題が盛り上がっているが、自分はこちらのほう…

うさる
6日前
18

遅らばせながら、安野たかひろのマニフェストを読んでみた感想。

 都知事選も終わった今さらだが、都知事選で五位になった安野たかひろのマニフェストを読んで…

うさる
8日前
12

選挙は「自分にとって、誰を利用するのが一番得か」で選べばいい。

 前回の記事で書いた通り、自分は石丸伸二の政治家としての資質に大きな疑問を抱いている。だ…

うさる
13日前
13

石丸伸二の公式チャンネルで「【公約】『3本の柱』と『9つの軸』 〜インタビュー形式…

 先日行われた都知事選で二位になった石丸伸二の公約を、公式チャンネルで見てみた。  安芸…

うさる
2週間前
16

「虎に翼」第69話感想 寅子は穂高先生に「お前を見損なった」と言ったのだと思った。

 明日の第70話のあらすじを見るともう一度、二人で話すようだ。 「和解して終わりかな?」と…

うさる
2週間前
20

「コロンブス」のMVについて考え直したこと。

 先日、話題になったミセスグリーンアップルの「コロンブス」のMVについて少し考え直した部分があるので書きたい。 【注意】前回の記事にも同じ内容を追記して掲載しています。前回の記事を購入したかたは、この記事は購入しないように注意してください。 ※前回の記事もまとめて読みたいという方がいたら、↓の記事を購入してください。この記事の内容を追記で含んでいます。

¥300

【追記あり】無知は改めればいいと思うけど、妄信はどうすればいいのか。

 うんざりしすぎていて言及するのも何だかなと思うけれど、一応自分の考えを書いておきたい。…

300
うさる
1か月前
10

【「セクシー田中さん」考察】「朱里の進学先をなぜ短大から専門学校に変えてはいけな…

「『セクシー田中さん』調査報告書 (公表版)日本テレビ」の中で出てきた、原作者(以下作者…

うさる
1か月前
24

「ドラマ『セクシー田中さん』調査報告書」日本テレビ版、小学館版をそれぞれ読んだ感…

「ドラマ『セクシー田中さん』について」の報告書、日本テレビ版、小学館版を読んで自分が感じ…

うさる
1か月前
30

「大造じいさんとガン」のストーリー解釈と「タニシを集める養女の夢設定」への感想を…

 めっちゃなつかしい。  自分もこの話が凄く好きで「今まで勉強した国語の教科書の物語の中…

うさる
1か月前
6

フェミニズム文学とは何なのか。

※「フェミニズム」自体が内実が明確に定まっていない言葉なので、「自分が考えるフェミニズム…

うさる
2か月前
18

女性キャラを「自分」と紐づけて考え、問題にする女性がいるのは何故か。

 もうこの話題はいいかなと思っているのだが、タイトルの件だけ気になったので自分の考えを書…

うさる
2か月前
12

「社会に依拠せず、自分が世界とどう対峙するか」を語っているコーマック・マッカーシーの作品が大好きだ。

 黒原敏行がマッカーシーの作家性だけではなく、作品一冊ごとに話をしている。こ、これは贅沢すぎる。  記事の終盤で黒原敏行がこう語っているように、マッカーシーの作品の特徴は、社会がほぼ機能していない、ゆえに自己がむき出しのまま世界と直で対峙する(せざるえない)ところにある。  今の時代だと「自己を抑圧するもの」として捉えられることが多いけれど、社会は「脆弱な自己を守る鎧」でもある。  共同体の内部にいれば助け合いが可能であるという実利的な面もあれば、社会性が機能していれば当た