マガジンのカバー画像

漫画の感想

84
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【ENNEAD(エネアド)感想】 S2第47話まで。「この国の悪神」←こういう現状からズレた認識を大真面目に言うところが、セトの魅力だ。

【ENNEAD(エネアド)感想】 S2第47話まで。「この国の悪神」←こういう現状からズレた認識を大真面目に言うところが、セトの魅力だ。

*ネタバレ注意。

◆第46話と47話を読むと、セトがなぜこれほどモテるのかよくわかる。

 前にも書いたが、セトがモテるのは「自分の見ている世界を事実だと信じる頑なさ」のためだと思う。
 46話47話の髭との絡みは、セトの魅力の真骨頂だ。
 あの状況にあっても「俺はこの国の悪神だぞ」という自己像が揺らがない。
 百歩譲ってセトの中で揺らがないのはいいが、「他人にその自己像を主張しても通じないかも

もっとみる
【「東京最低最悪最高!」感想】「女性が自らの能力を誇示し、その成果を誇ることは悪である(性格が悪い)」という「女らしさの規範」の最後のハードルを超えられるのか。

【「東京最低最悪最高!」感想】「女性が自らの能力を誇示し、その成果を誇ることは悪である(性格が悪い)」という「女らしさの規範」の最後のハードルを超えられるのか。

「東京最低最悪最高!」は、自分が見るところ「女らしさ」の性規範から脱することを試みる話である。
「女らしさ」とは何か?
 男に頼って(立てて)生きていくことか?
 女らしさをアピールしてすることか?
 自分に不本意なことを言われてもされても、反論せずにその場の和を重んじることか? 
 自分も長いこと、これらが女性に強いられてきた性規範であると思ってきた。
 しかし実はこれら以外にも女性に強いられて

もっとみる