マガジンのカバー画像

個展’24「かくれざと」/伊勢丹浦和店

14
会場:伊勢丹浦和店 6階 美術サロン 画廊A 日時:2024年1月2日(火)〜9日(火) 1月1日は店舗休業。
運営しているクリエイター

#今年のふり返り

龍にまつわる自作の変遷

龍にまつわる自作の変遷

 龍というテーマに興味を持ち、向き合うきっかけをもらったリクエスト作品をご紹介。その制作にまつわる記事。
 先日、この龍の持ち主のコレクターの方が、この作品も含むコレクション展を成功させた事を知りました。
 私の作品が多くの作品と触れるきっかけの一つを担っていたならとても嬉しい事です。制作の励みになりました。

 その後、再度描きたい気持ちが起こった為、自分なりに対作品を制作しました。
 この作品

もっとみる
「表門・龍猫」(Front gate・Dragon&Cat)/個展「かくれざと」出品作#8

「表門・龍猫」(Front gate・Dragon&Cat)/個展「かくれざと」出品作#8

国昌寺の開かずの門を描いた際、門の表と裏それぞれの表情に惹かれ、両方とも描きたくなり、二点連作にしました。今年の後半は、ほとんど見沼やその周辺を足や本、ガラス絵で散策していました。思えばそれ全体が、私の制作の日々でした。

 国昌寺は、見沼代用水東縁にあります。それは日光御成道に接しています。その開かずの門の龍の彫刻は、日光東照宮の眠り猫や三猿で有名な左甚五郎作とのこと。これが歴史的事実かどうかは

もっとみる