マガジンのカバー画像

お父さんの思い出

18
運営しているクリエイター

#今こんな気分

「よりそう」より、もっと近く、「同化する」という事ができるのだろうか…。

今日、ふっとそんな事を考えました。

傾聴セミナーで
「呼吸を合わせる」
と教わり、沈黙もありかな…って思えるようになりました。

義母が義父の介護をしています。
老老介護です。
本当の「寄り添う」姿を、近くで学ばせてもらっています。

知識や技術ではなく、愛を持って介護する母に、人としての器の大きさがあります。

少しでも母の支えになりたい。

人生の終盤に向かうということ。

実父に出来なかった事。
義父にさせてもらえる事を、義母には感謝しかありません。

「お父さん」という言葉を口にすると、こころが揺れます。

この時間は私にとって、宝物になることを確信しました。



夫は父の看護のために、実家泊まりが続いています。

単身赴任って、こんな感じなのでしょうか。

全てが自分の時間、自分のペースに慣れてしまうと、誰かと暮らすのが億劫になりそうです。

人の縁というものを、強く感じる1日でした。

たくさんの縁のお陰様で、今の居場所がある事に、驚きます。

笑いあり、涙ありの、1日でした。

今月は、あっという間に終わろうとしています。
毎日が思いがけないことの、連続でした。
嵐の海を🌊乗り切って、穏やかな凪へ辿り着きました。

おとうさん、ありがとう。
ゆっくり休んでね。

娘より