見出し画像

初めての子ども参観!やってみた話。

こんにちは、Sales -Ops さいとう(@MiekoSaito 16 )です。令和5年 (2023 年) 4月1日こども家庭庁が誕生することを、我が子から教えてもらったり、政治や世の中に興味働くことに関心を持つお年頃になってきたので、初めて「IVRy(アイブリー)子ども参観」してみました。あとはスタートアップって殺伐としてるんでしょ?忙殺されているんでしょ?子どもがいると転職ってどうなの?と思っている皆さんへ少しでもお役に立てば幸いです。



子ども参観とは?

学校で実施されている「授業参観日」とは逆に、子どもが自分の保護者等の職場を見学する取り組みです。
子ども:働いている姿を見せることで職業観を育み、家庭での会話やふれあい促進
会社:育児に対する理解、社員同士の気持ちを深め合える
と、言われています。

弊社が掲げる「Work is Fun」は小学生に伝わる?

楽しい仲間を紹介したくなる企業って素晴らしい!そんなシンプルなメッセージはちゃんと伝わるのかしら?と心配しつつ初めて実施しました。

こんにちは!「子ども参観」にやってきた小学生です

IVRy(アイブリー)オフィスは台東区元浅草3-7-1 住友不動産上野御徒町ビル4Fにあります。オフィスに来たくなる力学を創る!そんな目標を掲げているので楽しみにやってきました。

将来職業選択のきっかけになる体験

お母さんいますか?会社見学させていただきます

社会人の話を聞いてみたい!興味のある仕事の実態を知りたい我が子向けに豊富なメニューを今回ご用意いたしました。

  1. メンバー紹介を熟読

  2. お仕事体験

  3. 真面目な質問タイム

  4. クイズで和気あいあいタイム

  5. ボルダリングで身体を動かす

  6. お母さんの仕事終わり次第、仲良く一緒に帰る

スタンディングデスクでお仕事体験中

今回登場するメンバープロフィールを熟読

奥西 亮賀 / Ryoga Okunishi
今西 剛士 / Tsuyoshi Imanishi
堀田 裕理 / Yuri Horita
町田 雄一郎 / Yuichiro Machida
小瀬 敦也 / Atsuya Kose

いきなりの真面目な質問タイム
スーパーエンジニア小瀬さん

そうやねん・・・どうやってたっけな?

前職は家庭用ロボットLOVOTの開発、 NOKIES!というバンドで活動しており、過去にフジロックやアメリカのSXSWなどに出演していますって伺いましたが、
IVRyオフィスを快適にするためサウンドに、相当なこだわりを持っていたり、「LOVOT(らぼっと)」の音声作った苦労話を色々聞かせてください

あと、ロボット=命令通りに動くと思うのですが、嫌がる・無視する・聞かないフリする?など、乱数で数回に何度か言う事聞かない行動を起こすプログラムを組む「より愛情が湧く」本物に近い感情と思うのですが出来ますか?など質問攻めにしました。

クイズで和気あいあいタイム
小学生が作ったオリジナルクイズ出題

メタルキング堀田さんやスーパーエンジニア小瀬さんが、忙しい合間をぬって本気でオリジナルクイズ回答してくれました。
何事にも全力投球するIVRyの心意気が垣間見れましたし、自分で作ったものが、誰かを楽しい気持ちにさせること、役に立って「ありがとう」と、言われると嬉しい体験もありました。

めっちゃ難しいわ・・引っかけ問題ありましたよね「あれ、堀田さん引っかかっちゃった?」

IVRyの頭脳派お二人にボルダリングを教えてもらって初体験

親切で丁寧なルール説明をしていただき初チャレンジです。
今西さんは、外資系FMCG企業でのFP&A業務や大手IT企業での経営企画・管理会計を担当。2022年6月より株式会社IVRyに入社し、コーポレートの一員として財務・会計・人事・採用・法務・総務などIVRyを根幹から支えています。
遠くから見守る町田さんは、モデル開発・分析を担当。NLPチームリード・エンジニアマネージャーとしてAIチームのマネジメントも経験。2022年より株式会社IVRyへソフトウェアエンジニア・AIエンジニアとして入社。ボルダリングを愛し、何より、IVRyに壁を作ろう!発案者でもあります。

身長が低い小学生が登れるルートあったほうがいいか?やさしく見守っている様子

他にもたくさんの方が携わっていただきました。あたたかく見守っていただき本当にありがとうございました。楽しそうな雰囲気が伝わりました!「子ども参観」再びできたらいいなと思います。

また、IVRyメンバーで気になる方は採用情報にプロフィールを掲載しておりますので是非見ていただけると嬉しいです。

バーチャル体験もご用意しております

忙しいを理由にせず、ちゃんとやりきる=IVRyの心意気です

後日「俺もクイズやりたいです!」多忙な合間をぬって参加する奥西さん

さいごに 百聞は一見に如かず

大学生インターンなど皆さんに「将来について考える」きっかけを与えたいとIVRyは考えています。一緒に行動できる方を探しています百聞は一見に如かず。実際の企業を見学できるので、ぜひ応募ください!?恒例の採用ページを貼っておきますので、「自分が入ればこの会社は伸びる」「ここで最高のチームと最高のプロダクトを支えたい」と感じた方もそうでない方も、是非一度ご覧くださいませ! 🙏
普通にさいとうさん個人的にツボったわー、カジュアルに話したい方も是非!✋


IVRyとは?

IVRyについて IVRy(アイブリー)は月額3,000円から利用できる電話自動応答サービス(IVRシステム)です。 PC/スマートフォンから最短5分で登録・設定でき、忙しい時間の電話業務サクッと解決します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?