見出し画像

『初めの一歩』

こんにちは🌷
本日もご覧いただきありがとうございます✨
"スキ" もとっても嬉しいです☺️❣️

最近はいろいろな "初めて" にチャレンジしているのですが、
一週間前に投稿を始めたこのnoteでも

素敵だなと思った記事に初めて"スキ"してみたり
クリエイターの方をフォローさせていただいたり
ちょっとドキドキしながらコメントを入れさせていただいたり…

いろいろな "初めて" を経験中です😄🔰

こうやって少しずつ自分の世界が広がっていくことが嬉しいです😊!

*〜*〜*〜*

さて、今回も前回と同様、日常の中の出来事から思ったことを書いてみたいと思います😄✏️

パートナーと一緒によく見ている旅系YouTuberの方のチャンネルがあります。
ナレーションが上手でおもしろくて
旅先でのアクシデントにも動じないどっしり感✨
現地で出会った人達ともすぐに仲良くなってしまうコミュニケーション力❗️
旅をしている気分にさせてもらえる楽しいチャンネルです😄✈️

最近その方の最初の頃の動画を見てみたのですが…


今と違う😳!

今のような軽快なナレーションではなく、少し控えめな感じ💡
アクシデントが起きればとりみだして焦っている様子が画面越しにすごく伝わってきます😂
(それはそれで楽しませていただきました🙏✨笑)

この方にもこんな時があったんだな〜と思いました。

ここ最近の動画だけを見ると

"安定感と度胸のあるおもしろい人"
"なんでも上手にできる人"

そんな印象なのですが、
最初からそうだったわけではなく

きっと、一歩踏み出してから、たくさんの経験や試行錯誤をしての "今" なんだろうなと感じました。

どんな人にも、どんなことにも、初めの一歩があること
慣れない期間やうまくできない期間があり、
いろいろな経験をしながら形作られていくこと

そんなことを改めて感じる出来事でした💡

記事の最初にも書かせていただきましたが、
私も初めの一歩を踏み出したことや、
これからやってみようと思うことがあるのですが、

初めの一歩が怖かったり不安だったり

一歩踏み出せたことでも、うまくできなくて焦ったり落ち込んだりすることもあり…

そんな時なので、なおさら今回のように
なんでも上手にできるように見える人にも

最初の一歩があり、今に至るまでの歩みがあった

そんなことを感じる姿を見られて安心できましたし、前向きな気持ちになれました😊

そしてそのYouTuberの方の動画は
最初の頃と今で変わったこともありましたが、
"旅を楽しんでいる" ということは変わらず伝わってきました✨
だからやっぱり見ていて楽しいんですよね😄!

私も、これから一歩を踏み出そうとしていることも、すでに歩みはじめていることも、
楽しみながら一歩一歩進んで行けたらいいなぁと思います😊🌱

本日もご覧いただきまして、ありがとうございました🙏❣️





この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?