見出し画像

くらしの豊かさを味わう 【感じ続けることで変わったこと】


#感じ続けることで変わったこと



ここに「いる」のか 「いない」のか。


その違いをはっきりと感覚で捉えるようになった。



ここにいるのに 「いない」のか。

身体はここにいるのに、意識はどこかに飛んでいってしまって「いない」という感覚は、わたしは長い間自覚することができなかったし、自覚がないからこそどうしてしんどいのか分からなくて余計に疲弊してしまっていた。

ふと意識が飛んでいってしまうことは今でもしばしばあるけれど
自覚できたのなら、「戻ろう」と意識して戻ることもできる。


そして「いる」とは
究極的に「いる」「在る」の体感でしかない。


その「いる」状態にあると
目の前にあるもの、人、こと

くらしの中にある「豊かさ」を見つけられる。受け取れる。味わえる。






例えば 朝の支度をしているこの瞬間

例えば 保育園への道を子供と手をつないでいるこの瞬間

例えば 出会った人と話しているこの瞬間

例えば お風呂掃除をしているこの瞬間




「いない」ときには表面だけをすくって

なにかに急かされるように焦っていたり
これで良いんだろうかと人の目を気にしていたり
楽しくない時間だからと早く終わらせようとしたり

豊かさどころか、味わうことそのものから逃げてるなぁと思う。



「いない」ことに気づいたら

一度止まって 深呼吸してみる
いまここの自分の身体を感じてみる

「いる」に戻った状態で、
目の前のものと改めて対面してみる。



そうしたら

目の前のもの、そのものは変わらないのに
上澄みだけでは見つけられなかった「奥」にある気持ちよさ、豊かさを発見できる。

味わえる。


この冬の大発見は、まさかストーブに灯油を入れるあの時間が気持ちよくなるとは(笑)だった。




ここに「いる」こと。
そのことだけで、目の前の世界は何百倍も何千倍も
美しくて気持ちよくて美味しくて豊かな日常になる。


まだまだわたしが気づいていない豊かさは山程ある。
「いる」状態の快楽、一緒に発見してみませんか?


感覚マニア部、第一期部員募集中。

【感覚マニア部】
~かんじる を いとおしむ   かんじる が 世界をつむぐ~


2022年3月26日より活動スタート!
第一期部員の募集期間:3月21日〜3月31日

入部届はこちらから♬
https://www.reservestock.jp/inquiry/78800




#感じ続けることで変わったこと







くろかわさいこ
LINE公式アカウント:https://lin.ee/mNLCv8c
Instagram:https://www.instagram.com/saisaiya/
深呼吸の家 LINE(サロン専用):https://lin.ee/AaFQDHd
深呼吸の家 Instagram:https://www.instagram.com/tsumugi_shinkokyu


面白い!と感じたり、何かのヒントになったと思われましたら ぜひ支援をお願いします\(^o^)/