見出し画像

2025年 変幻するよな……

時代の変化は着々と……
世の企業はどこもかしこもサブスクリプション
(簡単に言えば継続的課金サービス)を導入したり
全然 畑違いの商品に手を出す

昨日(2023.08.02)
米アップルは2日 米国で4月に始めた預金
サービスの入金が100億ドル(´・ᯅ・`)ひぇ〜!
(1兆4300億円)を越えたんだって^^;

Apple社

これに伴い リンゴ(Apple)社の株価も
上がるでしょ⤴︎⤴︎⤴︎
誰が想像出来た? iPhoneやIPadを手懸けてる
企業がまさかの銀行‼️って
(僕も預けたい^^; )

あのSONYでさえ自動車業界に参入って💦

SONY VISION-S CONCEPT

世の中が『非常識』を覆すような案件に
挑んでる


そんな中 やっぱりいるんだよ……
『悪』に加担し『ズル賢く』私欲を肥やそう
とするヤカラがさ ビッグモーター アレは
さすがにやりすぎ‼️しかも 損○ジャパンまで
捲れてしまい会社再生出来るんかね……

今回の件で保険会社はもちろん きっとね……
代理店まで金融庁の査察が降りてくるような
気がする……
今までも損○ジャパンは融通が効かないのが
当たり前だったのに取引先が大きいと簡単に
寝返っちゃうのがやっぱり世の常なのかね
こういうのも『非常識』と呼ぶべき?

保険金はここ数年で一気に上がる気はする
所謂(イワユル)皺寄せ的なイメージ
安価な外資系保険や広告宣伝を掛けてない企業も
全てに波及しそう(個人見解やけど……)

やっぱり 正直 真っ当が良いな
簡単に捲れるならやめとけ‼️って話

こばやし画伯の言葉を

この記事が参加している募集

#メタバースやってます

1,831件

#SDGsへの向き合い方

14,661件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?