見出し画像

#92 【緊張と弛緩】ーさいりえが演奏で最も大切にしている要素のひとつ/音楽トーク

こんにちは!さいりえです。

今回は、音楽トークをお送りします。

今回のテーマは「緊張と弛緩」について。

ふだんの演奏やレッスンで話題になることについて、演奏を交えながらお話しています。

音楽トーク「緊張と弛緩」(2021年2月)もくじ

今回は、こんな内容で動画を撮りました。

〜今回のトピック( ♪ は少しずつ実演しています)〜

・音楽における「緊張と弛緩」
・和声的な緊張と弛緩(♪ベートーヴェン ソナタ第17番「テンペスト」冒頭)
・緊張/弛緩は2分化できない。さまざまな種類がある
・楽譜上の音符だけでは見えない、時が止まったような緊張感(♪ドビュッシー/月の光 冒頭)
・1曲を通して見たときの、緊張と弛緩って?(♪ショパン/エチュードOp.10−4, スケルツォ第1番)

ふだんのレッスンレクチャー動画とは異なりますので、「具体的にどう弾くか」というポイント動画ではありませんが、皆さまの「気づき」「新たな視点」につながりましたら幸いです。

画像2

このnoteはさいりえのレッスンnote「おためしマガジン」に含まれています。5本のnoteを、おためしですべて無料でご覧いただけます!

noteを気に入ってくださった方は、さいりえのレッスンnoteの定期購読もどうぞご検討ください→くわしくはこちら


動画はこちらから(約10分)

それでは、どうぞご覧ください!


おわりに

画像1

今回は、音楽の緊張と弛緩についてお話しました。

ご質問やご感想もお待ちしております!

それでは今後とも、よろしくお願いいたします。

これまでのオンラインレッスン note はこちら↓

さいりえの運営ブログ・SNS一覧はこちらから


〜ご案内〜
このnoteはさいりえのレッスンnote「おためしマガジン」に含まれています。5本のnoteを、おためしですべて無料でご覧いただけます!

noteを気に入ってくださった方は、さいりえのレッスンnoteの定期購読もどうぞご検討ください→くわしくはこちら

レッスンnoteについてご興味お持ちの方は、こちらのページでくわしくご紹介しています。

ここから先は

0字

ピアノ練習やレッスンのポイントをテキストと動画で配信します。 +ご登録の方はご質問・相談にお返事します! オンラインのレッスン室であなたもピアノ上達しませんか?

ピアニストさいりえによるオンライン講座&小さなコミュニティ。 ピアノ練習やレッスンのポイント、さいりえ自身の練習内容やブログで書かない話…

ここまでお読みいただきありがとうございます!ときどき頂戴するサポートは主に書籍・楽譜の購入・もしくはカフェ時間にありがたく使用させていただいています。もし「とくに役にたったよ」「応援したい!」と思っていただけたらよろしくお願いします。※ご負担のないようにお願いします(^^)